Category: お知らせ
-
Filed under お知らせ
-
2014年7月28日
一般社団法人 日本作業療法士協会よりお知らせ
訪問リハビリテーションステーション(宮城県気仙沼市)の開設に伴う求人について
<協力のお願い>
【新規事業所 管理者および職員募集のご案内】
「被災地の支援」と「リハビリのあるまちづくり」を同時に関わりたい方いっしょに「訪問リハビリステーション」で働いてみませんか?
リハビリ専門職の代表的な組織である日本の3協会(PT協会・OT協会・ST協会)は「継続して被災地を支援したい」という「共通の思い」を具体的な「形」にしています。
一般財団法人訪問リハビリテーション振興財団では、東日本大震災復興特区における訪問リハビリテーション事業所として、福島県南相馬市の「浜通り訪問リハビリステーション」、岩手県宮古市の「宮古・山田訪問リハビリステーションゆずる」のふたつの既存事業所に続き、平成26年上半期“宮城県気仙沼市”に新規事業所の開設を目指しております。
ご興味のある方がいらっしゃいましたらぜひ下記までご連絡ください。
日本作業療法士協会HPも参照ください。
http://www.jaot.or.jp/others/kyujin.html
<求人に関する問い合わせ>
一般財団法人訪問リハビリテーション振興財団 (事務局 横山紀子)
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-8-5
TEL03-6804-1422 FAX03-6804-1405
E-MAIL:n-yokoyama@japanpt.or.jp
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/758
-
Filed under お知らせ
-
2014年6月9日
名称 |
2014年度神奈川県活動分析研究大会 演題募集のお知らせ |
主催 |
神奈川県活動分析研究会 |
日時 |
2014年12月6日(土)~7日(日) |
場所 |
神奈川県内 |
内容 |
2014年12月6日(土)~7日(日)に2014年度神奈川県活動分析研究大会を開催します。
つきましては、演題発表の募集をしますので、奮ってエントリーしてください。
演題は中枢神経系疾患の臨床場面で得られた知見(治療のアイディアやActivity、ADLの分析など)であれば何でも結構です。演者予定者には神奈川県活動分析研究会が演題発表に向けてサポートします。
皆さんの積極的な参加をお待ちしています。 |
募集対象 |
神奈川県内に勤務するPT・OT・ST。 |
募集条件 |
2014年12月6~7日に開催される2014年度神奈川県活動分析研究大会に参加できる方。 |
募集期間 |
7月13日(日)まで |
応募方法 |
事務局メールアドレス(activity_2012@yahoo.co.jp )に
必要事項を記載の上、送信して下さい。1週間以内にメールにて折り返し連絡致します。
件名「神奈川活分演題応募」
本文 1.氏名
2.職種
3.所属施設名
4.経験年数
5.活動分析研究会への発表の経験(あり、なし)
6.連絡先PCメールアドレス(携帯不可)
ご不明な点などはお気軽に事務局までご連絡下さい。 |
お問い合わせ |
神奈川県活動分析研究会事務局
新横浜リハビリテーション病院 リハビリテーション科
作業療法士 石田 耕一
Mail: activity_2012@yahoo.co.jp |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/731
-
Filed under お知らせ
-
2014年6月9日
いよいよ第16回世界作業療法士連盟大会(WFOT大会)の開催まであと一週間となりました。(開会式6月17日、会期6月18日~21日/会場:パシフィコ横浜)
第16回世界作業療法士連盟大会・第48回日本作業療法学会
http://www.wfot.org/wfot2014/jpn/index.html
業務の都合等で全日程の参加が難しい方や、他業種・他職種の方からも参加の要望があり、新規に「一日参加登録」枠を設けることとなりました。
一般参加者(作業療法士)は20,000円という大変割安な料金で一日のみの参加をすることもできます(いずれも当日受付)。

まだ参加登録をされていない方がいらっしゃいましたら、ぜひ今一度ご検討いただき、一日でも結構ですのでご参加ください。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/728
-
Filed under お知らせ
-
2014年6月4日
名称 |
ヨコハマ・ヒューマン&テクノランド2014 ~探しに行こう!暮らしに活きるリハビリテーション~ |
主催 |
社会福祉法人 横浜市リハビリテーション事業団 |
日時 |
平成26年7月11日(金)~12日(土) |
場所 |
パシフィコ横浜 展示ホールD |
入場料 |
無料 |
対象 |
一般、医療・福祉関係者、教育関係者 |
詳細 |
HPをご覧ください
http://yotec.jp/ |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/722
-
Filed under お知らせ
-
2014年5月22日
名称 |
WFOT2014 JAOT企画ボランティア募集! |
主催 |
第16回世界作業療法士連盟大会 企画委員会 |
日時 |
平成26年6月18日~21日 |
場所 |
パシフィコ横浜(WFOT2014会場) |
内容 |
学会企画中、JAOT企画は作業療法に関する様々な企画を準備しています。
1.障害者の暮らし展示:福祉用具の説明そして下さるボラさん募集中(半日単位での募集)
2.作業療法写真展
3.文化交流:海外来場者と折り紙体験・クラフト作成・書道などを一緒に補助して下さるボラさんを募集中(半日単位)
4.障害者スポーツ
5.作業療法活動紹介
6.作業所の物販や活動報告:作業所さんの物販補助のボラさん募集中。(10:30~14:00)
皆様の手で一緒に国際学会を盛り上げてくださいませんか?ご協力よろしくお願い致します。 |
対象 |
WFOT2014大会参加者 |
参加費 |
本ボランティアに関する参加費用はありません。
(交通費等々の支給もございません。) |
定員 |
随時締切 |
申込み方法 |
下記問い合わせ先に以下項目を入力し送信くださいませ。
《ボランティア応募方法》
下記メールアドレスに必要事項を入力の上ご連絡下さいませ。
1.ご氏名 2.所属 3.連絡可能な電話番号
4.ご協力いただけるボランティア内容 (例)折り紙100枚募金可能です!/文化交流ボラ希望 等
5.(ブース対応ボラの場合)参加可能な日時(例)○○日 AMのみOK/PMからOK/全日可 等 |
申込み締切 |
6月8日 |
問い合わせ |
wfot2014.kikaku@outlook.com |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/715