Category: お知らせ
-
Filed under お知らせ
-
2016年6月9日
3月19日(土)に『低周波刺激療法を併用した上肢・手指訓練の実際』をテーマにイムス横浜狩場脳神経外科病院にて職場見学会を実施させて頂きました。

当日は10名の方に参加して頂き、最初に伊藤超短波株式会社荒井先生より電気刺激療法の仕組みについて講義して頂きました。物理療法領域は学校教育や卒後教育でも学ぶ機会が少ない領域でもあり非常に勉強になりました。

その後、機器の体験をさせて頂き、参加者からはその効果に驚きの声と共に多くの質問も飛び交いました。
続いて、福留先生より実際の患者様に対して低周波刺激療法を併用した訓練場面を見学させて頂きました。

実際場面を見学させて頂くという貴重な時間の中で、多くの質疑応答があり、非常に有意義な時間を過ごさせて頂く事ができました。
福利部
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/1182
-
Filed under お知らせ, 総会
-
2016年6月3日
平成28年度第3回社員で今年度の予算が承認されました(第4号議案)
議案書とともにご確認ください。
⇒ http://kana-ot.jp/post/1167
財務部
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/1178
-
Filed under お知らせ, 総会
-
2016年5月23日
平成28年度第3回社員総会・速報

平成28年5月 14日土曜日、ユニコムプラザさがみはらbono相模大野で第3回社員総会が開催されました。代議員総数60名の内、参加者46名、委任状14通で、第1号〜5号議案について賛成多数により可決されました。

今年度は、第5号議案において、これまで県士会において多大なる功績の実績から淺井憲義先生、田中節子先生の2名の名誉会員の承認をさせて頂きました。

また、代議員から多くの発言があり、今後の県士会の運営において、大変参考になる意見を頂きました。これらの意見のもと、県士会員及び社会に必要とされる県士会へ強化できるよう努めてまいります。今後ともご協力よろしくお願い致します。
事務局長 福留大輔
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/1170
-
Filed under お知らせ, 総会
-
2016年5月13日
第3回社員(代議員)総会・議案書(PDF)
* 議案書は代議員へは郵送にて発送済みです
* 会員の皆さんはこちらでご覧ください
(文責 事務局)
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/1167
-
Filed under お知らせ
-
2016年5月9日
当コンテストは、障害者・高齢者のために新しく開発された福祉機器の開発・普及に寄与することを目的として実施されるもので、今年で28回目を迎えます。機器開発部門(企業・研究機関・団体・一般の方:オリジナルな開発機器やシステム)、学生部門(小学生~大学院生:アイディアや研究、開発機器)に分かれ募集されています。
【募集期間】
機器開発部門:平成28年5月6日(金)~6月7日(火)
学生部門:平成28年5月6日(金)~7月5日(火)
【詳細】
一般社団法人 日本リハビリテーション工学協会 ホームページ
http://www.resja.or.jp/
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/1166