令和7年度地域支援活動助成金事業のお知らせ

今年度も会員同士による地域活動の後押しを目的とした「地域支援活動助成金事業」を実施することとなりました。この助成金は会員が神奈川県内で神奈川県民を対象に地域活動を実施する場合に、その費用の一部を助成するものとなります。今年度は最大3件の事業採択を予定しております。詳しくは実施要綱および様式をご確認ください。

助成金の活用を検討されている会員の方がおりましたら、まずはエリア化推進委員会までご相談ください。

令和7年度地域支援活動助成金事業概要

地域支援活動助成金事業実施要綱
2025_1017_02
令和7年度地域支援活動助成金事業(様式)

助成金事業のスケジュール

  • 申請期間  :令和7年11月1日~12月28日 
  • 支給決定  :令和8年2月末日
  • 支給実施  :令和8年3月末日
  • 事業実施期間:令和8年4月1日~12月31日
  • 事業報告  :事業実施後1カ月以内

令和6年度採択事業

団体名:車いす街歩き実行委員会
代表者:初鹿 真樹
事業名:「車椅子×着物×街歩きガイド」で小田原を歩こう!

団体名:ココロとカラダ@SAGAMIHARA
代表者:小砂 哲太郎
事業名:市民ならびに支援者向けメンタルヘルス普及啓発事業「依存症や成人期の神経発達症(発達障害)への支援」

団体名:ほほえみ訪問看護リハビリテーション
代表者:池嶋 孝二
事業名:地域ケアプラザと共同し地域高齢者グループに継続介入する事での効果検討

お問い合わせ

ご相談および申請は下記メールアドレスへお願い致します。

 メール:area.otkanagawa@gmail.com

その他ご不明な点やお聞きになりたいことがございましたらエリア連携部助成金担当までご連絡ください。 よろしくお願い致します。

(エリア連携部)


Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/post/3804