nori

Author's posts

睡眠時無呼吸、そのとき血圧上昇

睡眠時無呼吸、そのとき血圧上昇 160以上3割、200超す人も(朝日新聞 2015/8/5)
http://apital.asahi.com/article/news/2015080500003.html

《概略》
・無呼吸時は血圧が上昇し160を越える人が3割を越え、呼吸が長く止まる人、高齢者が高血圧傾向が強い
・昼間、夜間が平均血圧の正常者であっても無呼吸時に高血圧を呈する人もいる
・無呼吸時の血圧上昇が脳卒中や心筋梗塞のリスクとなる可能性も示唆される

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1122

脳の活動を元にした客観的な統合失調症の推定手法を開発

NICTなど、脳の活動を基にした客観的な統合失調症の推定手法を開発(マイナビニュース 2015/7/28)
http://news.mynavi.jp/news/2015/07/28/283/

《概略》
・安静時の脳内の活動を脳画像データにて類似性で色分け(モジュール化)することで統合失調症者群と健常者群の特徴的な脳部位モジュールの推定に成功
・従来モジュールは個人の構造のバラつきが大きいことから、集団を特徴づけるモジュールの推定は出来なかった
・今回の研究によるモジュールの推定は脳画像の客観的な診断法に繋がり、診断の補完につながる

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1115

餓死状態はアルツハイマー病に悪影響を与える

餓死状態はアルツハイマー病に悪影響を与える(マイナビニュース 2015/7/14)
http://news.mynavi.jp/news/2015/07/14/607/

《概略》
・神経変性疾患は細胞内外の異常たんぱく質の蓄積が原因とされるが異常たんぱく質の除去細胞機構としてオートファジーがある
・オートファジーには2種類が存在し、誘導性オートファジーに関しては脳内に存在しないとされていたが、技術の開発により脳内の存在を発見
・飢餓により誘導性オートファジーの過度な活性化はベータアミロイドを溜め込みアルツハイマー病態を悪化させるリスクがあることも発見

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1108

9月の学会・研修会の紹介

【日本行動計量学会】
会期:2015年09月01日 – 04日
会場:東京・首都大学東京(南大沢キャンパス)
詳細:http://www.bsj.gr.jp/

【日本神経回路学会】

会期:2015年09月02日 – 04日
会場:東京調布市・電気通信大学
詳細:http://www.jnns.org/

【全国介護老人保健施設大会 神奈川 in 横浜】

会期:2015年09月02日 – 04日
会場:横浜市・パシフィコ横浜
詳細:http://www.roken.or.jp/

【日本スポーツ精神医学会】

会期:2015年09月04日 – 06日
会場:札幌市・札幌サンプラザホール
詳細:http://sportspsychiatry.jp/

日本描画テスト・描画療法学会
会期:2015年09月04日 – 05日
会場:東京・大正大学
詳細:http://www1.ocn.ne.jp/~byoga-g/

【日本家族研究・家族療法学会】

会期:2015年09月04日 – 06日
会場:東京・日本女子大学目白キャンパス
詳細:http://www.jaft.org

【日本QOL学会】

会期:2015年09月05日
会場:東京・国立感染症研究所
詳細:http://www.nona.dti.ne.jp/~qolmanda

【臨床運動療法研究会】

会期:2015年09月05日 – 06日
会場:仙台市・東北大学医学部・艮陵会館
詳細:http://www.kmuhsc.net/clext/

【QOL研究会】

会期:2015年09月06日
会場:東京・国立感染症研究所
詳細:http://www.nona.dti.ne.jp/~qolmanda

【日本神経心理学会】

会期:2015年09月10日 – 11日
会場:札幌市・札幌市教育文化会館
詳細:http://www.neuropsychology.gr.jp/

【日本整形外科スポーツ医学会】

会期:2015年09月11日 – 12日
会場:京都市・ウェスティン都ホテル京都
詳細:http://www.jossm.or.jp/

【日本摂食・嚥下リハビリテーション学会】

会期:2015年09月11日 – 12日
会場:京都市・国立京都国際会館ほか
詳細:http://www.jsdr.or.jp/

【日本小児心身医学会】

会期:2015年09月11日 – 13日
会場:東京・国立オリンピック記念青少年総合センター
詳細:http://www.jisinsin.jp/

【日本神経化学会】

会期:2015年09月11日 – 13日
会場:さいたま市・大宮ソニックシティ
詳細:http://www.neurochemistry.jp/

【日本音楽療法学会】

会期:2015年09月11日 – 13日
会場:札幌市・札幌コンベンションセンター
詳細:http://www.jmta.jp/

【日本脊椎関節炎学会】

会期:2015年09月12日
会場:倉敷市・倉敷アイビースクエア
詳細:http://www.jss2015.com/

日本脳血管・認知症学会(VAS-COG Japan 2015)
会期:2015年09月16日 – 19日
会場:東京・東京ファッションタウンビル(TFTホール)
詳細:http://www.conet-cap.jp/vas-cogj/index.html

【日本認知科学会】

会期:2015年09月18日 – 20日
会場:千葉市・千葉大学西千葉キャンパス(けやき会館)
詳細:http://www.jcss.gr.jp/

【日本重症心身障害学会】

会期:2015年09月18日 – 19日
会場:東京・一橋大学一橋講堂
詳細:http://www.js-smid.org/

日本末梢神経学会
会期:2015年09月18日 – 19日
会場:松本市・ホテルブエナビスタ
詳細:http://www.jpns.jp/

【関節ファシリテーション(SJF)学会】

会期:2015年09月20日 – 21日
会場:札幌市・札幌サンプラザ
詳細:http://www.joint-facilitation.com/

【日本心理学会】

会期:2015年09月22日 – 24日
会場:名古屋市・名古屋国際会議場
詳細:http://www.psych.or.jp/

【日本神経精神薬理学会・日本生物学的精神医学会合同年会】

会期:2015年09月24日 – 26日
会場:東京・タワーホール船堀
詳細:http://www.asas.or.jp/jsnp/

【日本脳腫瘍の外科学会】
会期:
2015年09月25日 – 26日
会場:名古屋市・名古屋観光ホテル
詳細:http://www.id.yamagata-u.ac.jp/NeuroSurge/BTS/BTS.html

【日本児童青年精神医学会】

会期:2015年09月29日 – 10月01日
会場:横浜市・パシフィコ横浜
詳細:http://taimei.la.coocan.jp/110418sisaku/index.html

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1107

脳損傷時の記憶障害の程度を予測する方法を開発

順天堂大など、脳損傷時の記憶障害の程度を予測する方法を開発(マイナビニュース 2015/7/1)
http://news.mynavi.jp/news/2015/07/01/521/

《概略》
・記憶課題遂行中のサルの脳活動をfMRIを利用し領域の同定。領域がネットワークを形成していることを発見
・活動領域のネットワークの変化を定量的に予測するアルゴリズムを開発し、脳の情報処理の中心的な部位を特定
・これらの研究は後遺症の程度やリハビリ方針の最適化に役立つことが期待される

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1094

楽しい記憶でうつ改善

楽しい記憶でうつ改善…利根川チーム、マウスで成功(読売新聞 2015/6/18)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=120073

《概略》
・うつ状態のマウスに楽しい記憶を記録した脳細胞を刺激すると健康マウスのような状態に改善した
・刺激を受けた脳細胞は「記憶」「感情」「意欲」にそれぞれ関係する領域を結んでいた
・今後新たなうつの治療法開発につながる可能性がある

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1091

8月の学会・研修会の紹介

【MX人工股関節研究会】
会期:2015年08月01日
会場:新潟市・新潟グランドホテル
詳細:http://www.doc-japan.com/mx/

【日本芸術療法研修セミナー2015】

会期:2015年08月01日 – 02日
会場:東京・大妻女子大学千代田キャンパス
詳細:http://jspea.org/

【日本精神科診断学会】

会期:2015年08月06日 – 07日
会場:札幌市・北海道大学学術交流会館
詳細:http://plaza.umin.ac.jp/JSPD

【第2回児童思春期精神医学夏期セミナー北海道大会】
会期:2015年08月08日 – 09日
会場:小樽市・小樽朝里クラッセホテル
詳細:http://www.c-linkage.co.jp/adhd-seminar/

認知神経科学会
会期:2015年08月08日 – 09日
会場:東京・東京大学伊藤国際学術研究センター
詳細:http://plaza.umin.ac.jp/~scn/

【認知神経心理学研究会】

会期:2015年08月08日 – 09日
会場:東京・工学院大学アーバンテックホール
詳細:http://cnps.umin.jp/

日本職業リハビリテーション学会
会期:2015年08月22日 – 23日
会場:東京・大妻女子大学千代田キャンパス
詳細:http://vocreha.org/

【日本分子脳神経外科学会】
会期:2015年08月28日 – 29日
会場:浜松市・アクトシティ浜松
詳細:http://jsmn.umin.jp/

日本褥瘡学会
会期:2015年08月28日 – 29日
会場:仙台市・仙台国際センター
詳細:http://www.jspu.org/

【日本思春期学会】

会期:2015年08月29日 – 30日
会場:大津市・ピアザ淡海
詳細:http://www.adolescence.gr.jp/

【日本行動分析学会 in 東京】

会期:2015年08月29日 – 30日
会場:東京都日野市・明星大学日野校
詳細:http://www.j-aba.jp/

【リウマチの外科研究会】

会期:2015年08月29日
会場:東京・東京コンファレンスセンター・品川
詳細:http://www.ra-surgery.com/

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1089

抗不安薬や睡眠薬で急性薬物中毒、4割が過剰処方

抗不安薬や睡眠薬で急性薬物中毒、4割が過剰処方(読売新聞 2015/6/10)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=119711

《概略》
・向精神薬で急性薬物中毒を起こした患者の4割は過剰服用が原因となっている
・主な対象疾患はうつ病や統合失調症の精神疾患の患者が多くしめる
・治療薬の数は乱用などにもつながるため、処方日数、量、種類を慎重に決めていく必要がある

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1085