Tag: 筋ジストロフィー
筋ジストロフィーは「リビトールリン酸」の合成障害が発症の原因-神戸大(マイナビニュース 2016/2/26)
http://news.mynavi.jp/news/2016/02/26/228/
≪概略≫
・筋ジストロフィーの発症原因である糖鎖の構造や遺伝子の働きは解明されていなかった
・培養細胞に生体と同じ糖鎖をつくらせ、糖鎖の質量を測定した所「リビトールリン酸」という糖が糖鎖の中に存在することを発見
・筋ジストロフィーの原因遺伝子を欠損させた細胞ではリビトールリン酸が欠損しており合成の障害が病気の原因であることが明らかになった
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1237
歩行助ける装着型ロボット「HAL」、製造販売を承認 (YOMIURI ONLINE 2015/11/26)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=126969
≪概略≫
・25日に、患者装着型ロボット「HAL医療用」が厚生労働省より製造販売の承認を取得
・重さは付属品などを入れて約14kgで、臨床試験では歩行改善効果が確認された
・筋ジストロフィーや筋萎縮性側索硬化症など補装具がなければ自力で歩行困難な患者が対象となる
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1192
歩行者支援ロボ「HAL」承認申請(読売新聞 2015/3/26)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=115100
《概略》
・「HAL」は国内初の医療用装着型ロボであり、筋ジストロフィーやALSの歩行改善用の医療機器として開発された
・「HAL」は脳から発する電気信号を感知し、両脚についてモーターが作動し歩行を支援しする。
・歩行改善や安全性の確認され年内の承認が見込まれている
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1045
筋ジストロフィー症状の原因物質を発見 神戸大(産経ニュース 2013/6/21)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130621/bdy13062114370000-n1.htm
《概要》
・筋ジスの発症に生理活性物質「プロスタグランディン」がかかわっていることを発見した。
・プロスタグランディンによる炎症を抑える薬剤は多く存在しており、筋ジスの治療に役立つ可能性がある。
・4~15歳の患者と健常者で、プロスタグランディンの代謝物質を測定した結果、患者の代謝物質が増加し、歩行障害が進行する8歳以降で特に増えた。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/718
筋ジス、夏にも治験実施、27機関協力(YOMIURI ONLINE 2013/2/2)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=72108
≪概略≫
・国内27機関による筋ジストロフィー臨床試験ネットワークが設立された
・設立されたネットワークを使って、遺伝子に着目した治療薬の治験を今夏にも実施する予定
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/664
筋ジストロフィー:遺伝子治療で機能回復…マウス実験(毎日JP)
http://mainichi.jp/select/scie……5000c.html
《概要》
・デュシェンヌ型筋ジストロフィー症のマウスで、運動機能回復に成功
・ヒト人工染色体をマウスの幹細胞内に導入、増やした幹細胞をマウスの動脈に注射後、運動能力が改善
・ヒト人工染色体を開発した鳥取大の押村光雄教授らと、筋ジストロフィーの治療法の研究で実績のあるイタリアのサン・ラファエル科学研究所が共同で成功
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/188