名称 | 精神障害者の支援に必要なトータルリハビリテーションを学ぶ ~臨床で生かせる実践的評価と介入とは~ |
主催 | 神奈川県臨床精神科作業療法研究会(かなりけん) |
日時 | 令和6年8月3日(土)13:10~17:00 |
場所 | ウィリング横浜 12階 |
内容 | 作業療法の勉強はたくさんしているけれど、なかなか対象者に還元されなかったり他職種から理解されずに困っている方は多いのではないでしょうか? 本研修会では、講義と事例検討を通して、対象者を生育歴や行動からどのように評価し、どのように自己を生かして対象者やチームに関わっていくのかを学びます。今回も講師兼スーパーバイザーとして、鶴見隆彦先生(元湘南医療大学教授)を招いて実施します。皆様の参加をお待ちしております。 鶴見隆彦: 川崎市リハビリテーション医療センターにおいて精神障害者へのアウトリーチ型支援の実践を我が国において早期から取り組む。 その後、法務省に入局し社会復帰調整官として医療観察法対象者への社会復帰支援を実践。現在は作業療法士や社会復帰調整官へのスーパーバイズを全国的に実施している。精神障害者リハビリテーション関連の著書は多数。 |
対象 | 専門分野に限らず興味のある方ならどなたでも。 |
学生の 参加可否 |
参加不可 |
参加費 | 2000円 |
定員 | 40名 |
申込み方法 | 下記のURLからお申込みください。 https://forms.gle/eAMQYzDWfz8QBk7H7 |
申込み締切 | 当日参加も受け付けますが、なるべく事前にご連絡頂けると助かります。 |
生涯教育 ポイント |
1ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 事務局 林 稚憲 hayasimasanori2091@gmail.com |
Tag: 2024/8
精神障害者の支援に必要なトータルリハビリテーションを学ぶ ~臨床で生かせる実践的評価と介入とは~
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9425/
[リハビリがうまくいかない方限定] トイレ動作の動作分析から評価・アプローチ、情報共有までの流れを学ぶ
名称 | 【リハビリがうまくいかない方限定】トイレ動作の動作分析から評価・アプローチ、情報共有までの流れを学ぶ |
主催 | 療法士活性化委員会 |
日時 | 2024年8月18日(日)9:30〜16:30 |
場所 | ウィリング横浜 オフィスタワー 〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目6−1 |
内容 | 1. トイレ動作の評価が必要な理由
2. トイレ動作の工程分析 3. トイレ動作の中で問題となりやすい工程 4. それぞれの工程で問題点を抽出するための評価 5. 問題点に対するアプローチ法 6. 認知機能について 7. 情報共有 |
詳細URL | https://lts-seminar.jp/adl_toilet/ |
対象 | 作業療法士、理学療法士、言語聴覚士 |
学生の 参加可否 |
参加可 受講料が半額になります |
参加費 | 11,000円(税込) |
定員 | 24名限定 |
申込み方法 | お申し込みはHPよりお願いします。 >>>https://lts-seminar.jp/adl_toilet/ |
申込み締切 | 前日まで |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 問い合わせ 療法士活性化委員会事務局:info@lts-seminar.jp |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9420/
運動器系体表解剖セミナー東京会場 ~頸部・胸部・上肢の評価と治療に必要な触察法~<Aコース>
名称 | 運動器系体表解剖セミナー東京会場 ~頸部・胸部・上肢の評価と治療に必要な触察法~<Aコース> |
主催 | 一般社団法人 体表解剖学研究会 |
日時 | Aコース1回目(A1) 2024年 6月22日(土)-23日(日) Aコース2回目(A2) 2024年 8月10日(土)-11日(日) Aコース3回目(A3) 2024年10月26日(土)-27日(日) ※土曜日 14:00~19:00 日曜日 9:00~16:00 |
場所 | 東京工科大学(蒲田キャンパス) 12号館(医療保健学部専用校舎) |
内容 | 【内容】 頸部・胸部・上肢の評価と治療に必要な触察法を行います。 解剖講義,触察デモンストレーション,触察実習から構成されています。 【本セミナーの特徴】 筋・骨・神経を中心とした詳細な解剖学的知識が学べます。 筋・骨・神経の触察法が学べます。 認定講師による触知感が学べます(受講者4~8名に認定講師1名の小人数グループ制)。 【講師】 河上敬介(大分大学大学院)、磯貝香(常葉大学)、乙戸崇寛(東京工科大学)、三浦達浩(植草学園大学)、一條幹史(湘南鎌倉総合病院) 等 |
詳細URL | https://x.gd/wNfmR |
対象 | PT・OT・ST・医師・柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師 等 |
学生の 参加可否 |
参加不可 |
参加費 | 44,000円(税込)6日間 |
定員 | 40名 |
申込み方法 | 体表解剖学研究会ホームページ内の運動器系体表解剖セミナー東京会場 ~頸部・胸部・上肢の評価と治療に必要な触察法~<Aコース>募集サイト (https://x.gd/wNfmR)にアクセスし、参加登録ボタンをクリック後、申し込みフォームにご入力いただきお申し込み下さい。 |
申込み締切 | ※定員になり次第,受付を終了いたします。 |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 東京会場:体表解剖学研究会 運動器系体表解剖セミナー事務局 E-mail:taihyoukaibou_tokyo★hotmail.co.jp (★を@に入れ替えて送信ください) ※問い合わせはE-mailでお願い致します。また,件名は以下のようにお願い致します。 「第25回運動器系体表解剖セミナー Aコース 東京会場 問い合わせ」 |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9416/
ものづくり基盤技術講習会
名称 | ものづくり基盤技術講習会 |
主催 | (公財)川崎市産業振興財団 かわさき新産業創造センター |
日時 | 前期5月~9月 |
場所 | かわさき新産業創造センター(KBIC) 新川崎駅から徒歩7分 |
内容 | 3次元CAD SOLIDWORKS講習会(入門・基礎・応用)、3次元CAD Fusion講習会(基礎・応用)、幾何公差講習会、仕上げ作業実技講習会、はんだ付け実技講習会(ビギナー・マスター)、工作機械実技講習会(初級・上級) |
詳細URL | https://kbic.jp/seminar/ |
対象 | 川崎市内企業優先ですが、市外、県外からも受講可能です |
学生の 参加可否 |
参加不可 |
参加費 | 4,000円~10,000円 |
定員 | 6人~10人 |
申込み方法 | ホームページ上にある、KBIC 講習会申込書(Excel 形式 、PDF 形式) に必要事項を記載の上、専用フォームからお申し込み下さい。 |
申込み締切 | 各講習会開催1ヶ月前が締切 |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | かわさき新産業創造センター(KBIC) 講習会事務局 電話 : 044-587-1591 URL : https://kbic.jp/ |
備考 | 駐車場あり(受講生:無料) |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9410/
オンラインセミナー「心理検査の所見を作成するための思考プロセス」
名称 | オンラインセミナー「心理検査の所見を作成するための思考プロセス」 |
主催 | (株)心理オフィスK |
日時 | ・ライブ配信:2024年8月18日(日)10:00~16:00(途中休憩1時間) ・アーカイブ視聴期間:無期限 |
場所 | オンライン開催 ・ライブ配信はZoomを用いています。 ・アーカイブ視聴はVimeoを用いています。視聴可能かどうかは以下のテスト視聴のページをご覧ください。映像と音声がうまく再生できていればアーカイブは視聴可能です。 https://vimeo.com/871296525 |
内容 | ■本セミナーで学べること ・心理検査を実施する上でのスタンス ・心理検査の施行から所見書きまで方法 ・心理検査を実施するための思考プロセス ・役に立つ心理検査の所見の書き方 |
詳細URL | https://s-office-k.com/product/semi-thought-process-psycho-test |
対象 | 臨床心理士、公認心理師、医師、心理職、カウンセラー、精神保健福祉士、社会福祉士、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士、介護福祉士、看護師、保育士、教師などの資格をもつ対人援助の専門家、大学院生など。心理検査や心理アセスメントなどに興味を持っていればどなたでも参加可能です。 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 5,000円 ・体調不良、急用、家庭の用事など個人的な理由であってもキャンセルの場合には返金します。 ・支払い方法は銀行振込、コンビニ払い、クレジットカード払いがあります。 ・自治体などで請求書払いが必要な方は info@s-office-k.com までメールでご連絡ください。 |
申込み方法 | 参加希望者は以下から申し込みください。 https://s-office-k.com/product/semi-thought-process-psycho-test |
申込み締切 | ・ライブ配信に参加の方:2024年8月18日(日)まで ・アーカイブ視聴を希望の方:無期限 |
生涯教育 ポイント |
|
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | info@s-office-k.com |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9403/
第29回日本在宅ケア学会学術集会 テーマ「望む場所で暮らす」をかなえるために: つくる・つなげる在宅ケア
名称 | 第29回日本在宅ケア学会学術集会 テーマ「望む場所で暮らす」をかなえるために: つくる・つなげる在宅ケア |
主催 | 一般社団法人日本在宅ケア学会 |
日時 | 8月24日・25日 |
場所 | 鎌倉芸術館(神奈川県鎌倉市大船6-1-2、大船駅から徒歩10分) |
内容 | 演題募集・交流集会募集を延長し、5月7日まで受け付けております。 筆頭著者については会員資格が必要ですが、演題登録と同時に入会申請をしていただければ登録可能です。 https://jahc29.yupia.net/endai.html また、参加登録についてもお得な前期登録を7月19日まで受け付けております。 https://jahc29.yupia.net/sanka.html 魅力的な企画をご準備してお待ち申し上げております。 |
詳細URL | https://jahc29.yupia.net/index.html |
対象 | 保健・医療・福祉・介護・教育・行政など、在宅ケアに関連する研究者,および実践者 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 会員:前期登録8000円、後期登録10000円 非会員:前期登録10000円、後期登録12000円 大学院生:4000円(社会人院生を除く)、学部生:2000円 |
定員 | なし |
申込み方法 | ホームページよりお申し込みください |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 事務局(企画内容など) 慶應義塾大学看護医療学部在宅看護学分野 E-mail: 29th-jahc-office@sfc.keio.ac.jp 運営事務局(参加登録など) 株式会社ユピア内 E-mail: jahc29@yupia.net |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9399/
湘南OT「OCP・OFP・OBPで学ぶ作業療法実践の教科書」連動セミナー
名称 | 湘南OT「OCP・OFP・OBPで学ぶ作業療法実践の教科書」連動セミナー |
主催 | 湘南OT交流会 |
日時 | 4月20日(土)19:00~ 5月19日(日)19:00~ 6月15日(土)19:00~ 7月21日(日)19:00~ 8月24日(土)19:00~ 9月21日(土)19:00~ 10月19日(土)19:00~ |
場所 | オンライン(アーカイブ配信あり) |
内容 | 下記すべてにアーカイブ配信をご用意する予定です。 4/20 第2章プロセスモデル 講師:赤坂竜一(善常会リハビリテーション病院) 藤本一博(湘南OT交流会) 5/19 第3章スクリーニング 講師:竹内知仁(医療法人清生会谷口病院) 福田裕(湘南OT交流会) 6/15 第3章面接 講師:藤本里紗・尾崎由唯(医療法人 博仁会 福岡リハビリテーション病院) 田代徹(湘南OT交流会) 7/21 第3章観察 講師:帯刀麻衣(特定医療法人社団春日会 黒木記念病院) 福田裕(湘南OT交流会) 8/24 著者による講演 講師:京極真(吉備国際大学 保健医療福祉学部 作業療法学科 教授) 小川真寛(神戸学院大学 総合リハビリテーション学部 作業療法学科 准教授) 藤本一博(湘南OT交流会) 9/21 第4章介入 講師:白木望(医療法人松田会 リハプラザ愛子) 田代徹(湘南OT交流会) 10/19 第5章報告 講師:吉田有花(医療法人道悠会 松本中川病院) 藤本一博(湘南OT交流会) |
詳細URL | https://shounan-ot.com/kouryu-seminar/ |
対象 | ご興味がある方ならば、どなたでも参加可能 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 単回2500円~3000円 年間パス10000円 OT学生(院生含まず)と2024年度新卒OTさんは年間パス2000円(参加条件アリ) |
定員 | 100名 |
申込み方法 | 下記専用サイトよりお申し込みをお願いいたします。 https://shounan-ot.com/kouryu-seminar/ |
申込み締切 | 開催日まで申し込み可能 |
生涯教育 ポイント |
各回1ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 下記専用サイトよりお問い合わせ願います https://shounan-ot.com/contact-us/ |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9371/
よこすかOT勉強会
名称 | よこすかOT勉強会 |
主催 | よこすかOT勉強会 |
日時 | 基本的には毎月第2火曜日 19時から21時半まで実施 |
場所 | 神奈川県立保健福祉大学 研究棟 A221教室 京急電鉄 県立大駅から徒歩10分 |
内容 | この勉強会、横須賀および横浜などの近隣にいるOT、PTの手技や技術に関する勉強会です。クラインフォーゲルバッハの運動学や生態心理学を取り入れた臨床動作分析(三輪書店)を用いて、できるだけ実技練習を中心に、臨床のスキルアップを目指します。 講師:玉垣 努 神奈川県立保健福祉大学 教授 |
詳細URL | https://groups.google.com/g/yokosukaos のグーグルグループに参加してください。 |
対象 | OT、PT 及び学生 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 無料 |
定員 | 30〜40名 |
申込み方法 | 飛び込みでも大丈夫ですが、できればtamagaki-nxr@kuhs.ac.jpまで参加希望を教えてください。 |
申込み締切 | 当日でも大丈夫です |
生涯教育 ポイント |
一回参加で1ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 神奈川県立保健福祉大学 リハビリテーション学科 作業療法学専攻 玉垣努まで |
備考 | 令和6年4月9日(火)から実施します。 |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9370/
アディクション関連問題作業療法研究会主催「令和6年度マンスリースタディ」
名称 | アディクション関連問題作業療法研究会主催「令和6年度マンスリースタディ」 |
主催 | アディクション関連問題作業療法研究会 |
日時 | 原則毎月第3金曜日 19:00~20:30 ※初回5/17 |
場所 | オンライン |
内容 | 日程,テーマ,講師 5/17 マインドフルネスについて:佐藤嘉孝(岡山県精神科医療センター) 6/21 多職種連携について:中井伸弥(呉みどりヶ丘病院),前田大輝(あきやま病院) 7/12 家族支援について:佐藤嘉孝 8/16 アンガーマネジメントについて 1:宮田友樹(旭山病院) 9/13 アンガーマネジメントについて 2:宮田友樹 10/18 当事者支援について 1:前田大輝 11/15 当事者支援について 2:水口克信(江別すずらん病院) 1/17 トラウマについて:森下淳心理士(京都府立洛南病院) 2/21 依存症支援のトピックスについて:真栄里仁医師(琉球病院) |
詳細URL | https://addictionot.wixsite.com/addictionot2018 |
対象 | 作業療法士に限らず、対人援助職をしている方ならどなたでも参加可能です。 是非、お知り合いで興味をお持ちの方がいらっしゃればお誘い下さい |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 年間パス購入:5000円(4/30までに申し込みの場合,4500円) |
申込み方法 | 詳細URLの「マンスリースタディ」ページより申し込みフォームを入力 |
申込み締切 | 4/30までに申し込みの場合,割安となります |
生涯教育 ポイント |
1 |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | addictionot@gmail.com |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9353/
オンラインセミナー「クリエイティブ・コネクションと表現アートセラピー」
名称 | オンラインセミナー「クリエイティブ・コネクションと表現アートセラピー」 |
主催 | (株)心理オフィスK( https://s-office-k.com ) |
日時 | ・ライブ配信:2024年6月30日(日)13:00~16:00 ・アーカイブ視聴期間:2024年7月2日(火)~2024年11月4日(月) |
場所 | オンライン開催 ・ライブ配信はZoomを用いています。 ・アーカイブ視聴はVimeoを用いています。視聴可能かどうかは以下のテスト視聴のページをご覧ください。映像と音声がうまく再生できていればアーカイブは視聴可能です。 https://vimeo.com/871296525 |
内容 | ■本セミナーで学べること ・表現アートセラピーの基礎知識 ・クリエイティブ・コネクションの概要 ・感性とセンスの向上 ■講師 水間みどり 先生 所属:“わたしに還る宿 古民家羅美” 代表、国立法人医療センター附属看護学校、私立中学高校スクールカウンセラー 資格:臨床心理士、公認心理師、表現アートセラピスト |
詳細URL | https://peatix.com/event/3834418/view |
対象 | 臨床心理士、公認心理師、医師、心理職、カウンセラー、精神保健福祉士、社会福祉士、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士、介護福祉士、看護師、保育士、教師などの資格をもつ対人援助の専門家、大学院生など。アートセラピーなどに興味を持っていればどなたでも参加可能です。 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 2,700円 ・体調不良、急用、家庭の用事など個人的な理由であってもキャンセルの場合には返金します。 ・支払い方法は銀行振込、コンビニ払い、クレジットカード払いがあります。 ・自治体などで請求書払いが必要な方は info@s-office-k.com までメールでご連絡ください。 |
定員 | |
申込み方法 | 参加希望者は以下のPeatixのフォームから申し込みください。 https://peatix.com/event/3834418/view |
申込み締切 | ライブ配信に参加の方:2024年6月30日(日)まで アーカイブ視聴を希望の方:2024年11月4日(月)まで |
生涯教育 ポイント |
|
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | info@s-office-k.com |
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9324/