神経難病の進行を抑制 名大などが新治療法(中日新聞 2012/6/4)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012060490014814.html
《概略》
・神経難病「球脊髄性筋萎縮症(SBMA)」の進行を抑える治療法を、名古屋大大学院医学系研究科のグループが自治医科大のグループと共同で開発。
・病気のメカニズムがよく似ているアルツハイマー病やパーキンソン病の治療にも応用が期待できる。
6月 04 2012
神経難病の進行を抑制 名大などが新治療法(中日新聞 2012/6/4)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012060490014814.html
《概略》
・神経難病「球脊髄性筋萎縮症(SBMA)」の進行を抑える治療法を、名古屋大大学院医学系研究科のグループが自治医科大のグループと共同で開発。
・病気のメカニズムがよく似ているアルツハイマー病やパーキンソン病の治療にも応用が期待できる。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/523
6月 01 2012
平成24年5月の更新状況およびアクセス件数を報告します.
《更新状況》
総件数:41件
講習会・研修会:18件
求人情報掲載板:8件
その他:15件
Kanaからの手紙:23件発信
《アクセス件数》
総プレビュー数:81629件
1日あたりのプレビュー数:2633.2件
訪問者の延べ数:推定18285人
訪問者1人あたりのプレビュー数:推定4.5ページ
1日あたりの訪問者数:推定589.8人
カウンター:6955件
《月間ページアクセスランキング・上位10ページ》
1位:作業療法Tips&PDF 23508件
2位:講習会・研修会 13674件
(うち,スマホ1836件)
3位:必見!OTのすご技・アイデア集 9102件
4位:求人情報掲載板 7811件
(うち,スマホ1292件)
5位:再学習☆応援講座 3140件
6位:月刊よっしーワールド 2777件
7位:作業療法の魅力を語る 1980件
8位:KAOT:社会保障制度委員会 1404件
9位:地域リハの”わ・輪・和” 1367件
10位:第14回神奈川県作業療法学会 1224件
《その他》
Kanaからの手紙 登録者:167名
Twitter@kaotwebkan フォロアー:188名
Facebook いいね!:30人
《用語解説》
・総プレビュー数:すべてのページの閲覧数の総計
・1日あたりのプレビュー数:総プレビュー数を日数で割った値
・訪問者の延べ数:訪問者数の累計.cookieを用いて測定.推定値
・訪問者1人あたりのプレビュー数:総プレビュー数を訪問者の延べ数で割った値.推定値
・1日あたりの訪問者数:総プレビュー数を日数で割った値.推定値
・カウンター:県士会サイトのトップページカウンターの増加数
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/521
5月 28 2012
【全国地域リハビリテーション研究会】
会期:2012年7月1日(日)
会場:福井市・AOSSA(アオッサ)
詳細:http://www.chiikireha-k.com
【日本ヒト脳機能マッピング学会】
会期:2012年7月5日(木)~6日(金)
会場:札幌市・京王プラザホテル札幌
【日本先天異常学会】
会期:2012年7月6日(金)~8日(日)
会場:東京・東京女子医科大学弥生記念講堂
【QOL研究会夏期セミナー】
会期:2012年7月7日(土)
会場:福岡市・福岡大学病院メディカルホール
詳細:http://www.nona.dti.ne.jp/~qolmanda
【日本義肢装具士協会】
会期:2012年7月7日(土)~8日(日)
会場:札幌市・札幌コンベンションセンター
【日本心臓リハビリテーション学会】
会期:2012年7月14日(土)~15日(日)
会場:さいたま市・大宮ソニックシティ
詳細:http://square.umin.ac.jp/jacr/
【日本家族心理学会】
会期:2012年7月14日(土)~16日(月)
会場:東京・東京学芸大学
【日本運動障害研究会】
会期:2012年7月21日(土)
会場:東京・大日本住友製薬(株)
詳細:http://www.undoshogai.jp/index.html
【日本うつ病学会】
会期:2012年7月27日(金)~28日(土)
会場:東京・京王プラザホテル
詳細:http://www.secretariat.ne.jp/jsmd/
【日本義肢装具学会研修セミナー】
会期:2012年7月28日(土)~29日(日)
会場:金沢市・金沢歌劇座
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/520
5月 26 2012
脳梗塞悪化させるタンパク質を発見-治療法開発につながる可能性(CBnews 2012/5/22)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/37291.html
≪概略≫
・脳梗塞が起きた際に、壊死した脳組織の中で放出されるタンパク質が、炎症を引き起こして症状を悪化させる事を慶大の教授らが発見
・このタンパク質の働きを妨げる抗体を投与すると、症状が改善することも明らかに
・治療開始が遅れた患者に対する治療法の開発につながる可能性があるという
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/518
5月 24 2012
髄液漏れ治療、公的保険の併用を認める 厚労省(asahi.com 2012/5/18)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201205180005.html
≪概略≫
・交通事故や転倒などが原因で起こる「脳脊髄液漏出症」の治療に対して、公的医療保険の併用を認めることが決まり、7月から適用される。
・脳や脊髄を覆う硬膜から髄液が漏れ、激しい頭痛やめまいなどが症状としてあらわれる
・昨年秋に厚労省が診断基準を作成
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/517
5月 20 2012
隠れ狭心症:患者の1割 胸の痛みなく腕や脚にだるさ(毎日jp)
http://mainichi.jp/select/news/20120306k0000e040215000c.html
《概略》
・狭心症患者のうち、胸の痛みなどの典型的症状がなく、手脚のだるさなど関係なさそうな症状が表れる患者が1割いることが関西医科大のチームの研究で分かった。
・チームは、典型的な症状がない場合があると認識し、早期発見・治療につなげるべきだと指摘。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/514
5月 20 2012
心筋梗塞:抑制ホルモン特定 名古屋大教授ら(毎日jp)
http://mainichi.jp/select/news/20120520k0000m040086000c.html
《概略》
・脂肪細胞が分泌する「CTRP9」と呼ばれるホルモンが、心筋梗塞の抑制に効果があることを名古屋大教授らの研究グループがマウスの実験で特定した。
・肥満は心筋梗塞などの心臓病の原因の一つとされているが、肥満マウスの血中CTRP9の量が健康なマウスの約半分しかないことも判明。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/513
5月 15 2012
この5日間の「つぶやき」
powered by twitill
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/511