Author's posts

アクセシビリティ:色覚異常

ホームページを作成する時には,だれでも快適にアクセスできるよう,いわゆる「アクセシビリティ」を考慮する必要があります.

様々な観点があり,そのすべてに対応するためには,ホームページを作成するための専門的な知識・技術が必要となります.

片手間管理者である私にとって,それらの知識・技術は高度すぎるため,残念ながら県士会サイトでは,すべてには対応しきれていません.

そういった状況ですが,一つだけ気をつけている「アクセシビリティ」があります.それは色の使い方であり,「色覚異常」の方でも閲覧が苦にならないような配色となるよう心掛けています.

アクセシビリティ:色覚異常

見え方の例:1型色覚(クリックで拡大)

アクセシビリティ:色覚異常

見え方の例:2型色覚(クリックで拡大)

上の二つの画像は富士通が公開しているフリーソフト「ColorDoctor」で県士会サイトをチェックしたものです.色覚異常の方にはこのように見えるという例を示してくれます.

なお,以下のサイトにとてもわかりやすい解説があります.
色覚障がい者に配慮したWebサイトの作り方 | Webクリエイターボックス

もしホームページを管理している方は,ぜひチェックしてみてください.

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/316

骨粗しょう症防止薬、宇宙でも有効 徳大・松本教授ら発見

骨粗しょう症防止薬、宇宙でも有効 徳大・松本教授ら発見(徳島新聞)

http://www.topics.or.jp/localNews/news/2011/12/2011_132366861199.html

《概要》

・徳島大学の松本教授が率いる研究チームは、国際宇宙ステーションに長期滞在した宇宙飛行士の骨密度減少予防に、骨粗しょう症防止薬「ビスフォスフォネート」が有効であることを発見

・松本教授は、宇宙飛行士への効果が実証されたことで、治療に向けた利用を進めてほしいと話した

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/313

雑感:2011年11月実績報告を見て

2011年11月実績報告はこちらです

《進捗状況》
求人情報,講習会など外部からの掲載依頼を多くいただいています.どんどん掲載しますので,引き続きよろしくお願いします.

《アクセス数》
県士会サイトは6月から始まったリニューアル作業が9月にほぼ完了しました.それ以前のプレビュー数はほぼ4万の後半から5万件であり,リニューアル後の9月・10月が7万件前後と4割増.
11月は少し減って6万6千件.訪問者の延べ人数に増減がないことから,おそらく9月・10月はリニューアル効果(新しくなったのでいろんなところをクリックする)が反映していたと思われるので,この11月のアクセス件数が,これからの成長を示す指標となりそうです.

《月刊ページアクセスランキング》
2位に入った「作業療法Tips&PDF」.「講習会」「求人情報」の2大コンテンツに食い込むほどのヒットコンテンツになるとは驚きです.ご協力いただいている作業療法士の方々,ありがとうございます.これからもよろしくお願いいたします.
上位3つのコンテンツで,全プレビューの半分以上を占めています.他のコンテンツの拡大・底上げ等も考えていかなければ生りませんね.

《その他》
kanaからの手紙はほぼ横ばい.またどこかでアピールしなければ.Twitterのフォロアーの増加は素晴らしいと思います.こちらからフォローすることでフォロアーを増やすという戦略は採っていませんので,開始して1年半でここまで伸びるとは.TwitterのOTRへの普及も重なっているのでしょうが,関連ニュースの紹介という日々の地道な活動が実を結んでいると思います.フェイスブックも同様ですね.OTRへの普及とともにどういった展開の可能性が出てくるか,楽しみです.

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/301

平成23年11月の実績報告

平成23年11月の更新状況およびアクセス件数を報告します.

《更新状況》
総件数:63件
 講習会・研修会:26件
 求人情報掲載板:23件
 その他:14件
Kanaからの手紙:24件発信

《アクセス件数》
総プレビュー数:66080件
1日あたりのプレビュー数:2202.7件
訪問者の延べ数:推定13873人
訪問者1人あたりのプレビュー数:推定4.8ページ
1日あたりの訪問者数:推定462.4人
カウンター:7693件

《月間ページアクセスランキング・上位10ページ》
1位:講習会・研修会 12998件
2位:作業療法Tips&PDF 12729件
3位:求人情報掲載板 10466件
4位:必見!OTのすご技・アイデア集 6243件
5位:再学習☆応援講座 2258件
6位:月刊よっしーワールド 2008件
7位:作業療法の魅力を語る 1379件
8位:地域リハの”わ・輪・和” 723件
9位:第14回神奈川県作業療法学会 553件
10位:ウェブ管的知恵袋 491件

《その他》
Kanaからの手紙 登録者:163名
Twitter@kaotwebkan フォロアー:143名
Facebook いいね!:10人

《用語解説》
・総プレビュー数:県士会サイトにあるすべてのページの閲覧数の総計
・1日あたりのプレビュー数:総プレビュー数をその月の日数で割った値
・訪問者の延べ数:訪問者数の累計.cookieを用いて測定.推定値
・訪問者1人あたりのプレビュー数:総プレビュー数を訪問者の延べ数で割った値.推定値
・1日あたりの訪問者数:総プレビュー数を月の日数で割った値.推定値
・カウンター:県士会サイトのトップページカウンターの増加数

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/300

1月の学会

【日本運動障害研究会】

会期:2012年1月14日(土)

会場:東京・大日本住友製薬(株)

詳細:http://www.undoshogai.jp/index.html

 

【日本成人病(生活習慣病)学会】

会期:2012年1月14日(土)~15日(日)

会場:東京・都市センターホテル

詳細:http://www.j-seijinbyou.gr.jp

 

【日本病態栄養学会】

会期:2012年1月14日()~15日()

会場:京都市・国立京都国際会館

詳細:http://www.eiyou.gr.jp

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/294

ちょっと番外編:伝える力

本日,現職者共通研修にて「エビセンスと作業療法実践」のテーマで90分,話をしました.

このテーマを,人前でするのは初めてであり,
内容を組み立てるのが難しかったのですが,
事前準備は自分としては(自己満足ながら)上々のできか.

エビデンス関連用語(エビデンス,EBM,RCT,エビデンスレベル)の確認,
それらの用語をとりまく誤用と誤解について,
そして,OTのエビデンスレベルを高めるために必要なことは?
というような内容です.
あとは,いかに説得力を高めながらゆっくりと伝えられるか,が課題でした.

しかし!

盛り込みすぎた…

90分で伝えるには,量が多すぎた.

どうしても焦るあまり早口になってしまい,
参加者もドンドン脱落していっているのがわかる…

いけませんね.参加者の皆様,すみませんでした.

こういった話は,ゆっくりゆっくり進め,参加者が
反芻する時間(解釈する時間)をとりながらやらねばならないのに.

どんどん畳みかけてしまい,脱落させてしまいました.
やってしまった感が強く残っています.
伝えたかったことの半分も伝わっていないと思われます.反省です.
あーリベンジしたい…

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/292

CMS導入記(1):県士会サイトに適したCMSの選定

サイト構築・管理の主流となったコンテンツマネージメントシステム(CMS)は, 有料のものから無料のものまで,数多くのものが存在します.

その選定にあたって,予算の都合で有料版は選択肢から外しました.
無料版,かつ素人でも手が出せるCMSでは,Movable Type(※)とWordPressという2つが有名です.

私自身は個人のブログでMovable Typeを使っています.
なので,Movable Typeであれば,すぐに導入・対応が可能です.
でも…

・Movable Typeは管理での動作が重い遅い
→管理画面での動作が(イライラするくらい)遅い
→更新時にサイトの再構築というプロセスがあり,それがともかく遅い!
→県士会サイト規模となると「遅い」のは致命的

・世界的にはWordPressの方がシェアがある,つまり利用者が多い分
→拡張機能である「プラグイン」が豊富に無料で公開されている
→サイトデザインの土台となる「テーマ」が豊富に無料で公開されている

・「テーマ」を自分で作るだけの能力はない
→県士会サイトが構築できそうな「テーマ」を探さなければならない

・Movable Typeの「テンプレート(WordPressでいうテーマ)」が少ない
→手が込んだ「テンプレート」の多くは有料版
→無料版で県士会サイトを構築できそうなものが見つからなかった
→WordPressの「テーマ」は良いものが見つかりそうな気配がした

新たに操作方法や管理方法等を覚えなければなりませんが, こういった理由から,導入するCMSを一度はWordPressに決めました.

しかし,いざインストールして触ってみると,もうワケがわからず…
Movable Typeと似たようなものだから直感的にわかるだろうと思っていましたが甘かった.

で,WordPressへの一度の挑戦は二進も三進もいかなかったので, 他に良いものはないか?本当はもっと良いものがあるのでは?
と探索を開始.結果…
インストールしては,だめ使えない,インストールしては,うぉださっの繰り返しでしかありませんでした.

結局,WordPressしかない,WordPressでがんばるしかない,世界シェアが1位と言うからには良いはずだ,という結論に至り,導入するCMSをWordPress1本に絞ったのでした.

参照:コンテンツマネージメントシステム(外部リンク:WikiPedia)

※ Movable Typeのライセンスについて
通常版を法人が使用する場合は有料.個人使用は無料.
ほぼ同機能の「Movable Type Open Source」は法人でも無料で使用できる

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/285

幼児の脳機能、5分で検査 発達障害の早期診断に道

幼児の脳機能、5分で検査 発達障害の早期診断に道(msn 産経ニュース)

http://sankei.jp.msn.com/science/news/111019/scn11101914390001-n1.htm

《概要》

・金沢大の研究グループが、脳内の活動で生じる微弱な磁界を測定する高度センサーを活用し、約5分で幼児の脳機能を痛みなど伴わずに検査できる手法を開発したと発表

・広汎性発達障害などの早期診断に道を開く可能性があるとしている

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/279