認知症予防、「体動かすこと」が「筋肉量」より重要

認知症予防、「体動かすこと」が「筋肉量」より重要(読売新聞 2016/6/30)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160630-OYTET50017/?catname=news-kaisetsu_news_senior-news

≪概略≫
・身体の衰えは認知症のリスクを高めるが、認知症の予防には筋肉量より身体を動かせるかどうかが重要
・65歳以上の身体機能と骨格筋量が将来の認知機能の低下とどう関連するか調査した
・正常な人に比べ身体機能も骨格筋量が低下している人は認知機能の低下リスクが約1.6倍高く、身体機能だけが低下している人も2.1倍高かった。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1296

平成28年6月の実績報告

ウェブ管的知恵袋:実績報告平成28年6月の更新状況およびアクセス件数を報告します.

《更新状況》
総件数:70件
 講習会・研修会:34件
 求人情報掲載板:16件
 その他:20件
Kanaからの手紙:22件発信

《アクセス件数》
総プレビュー数:145348件
1日あたりのプレビュー数:4844.9件
訪問者の延べ数:推定37661人
訪問者1人あたりのプレビュー数:推定3.9ページ
1日あたりの訪問者数:推定1255.4人
カウンター:6721件

《月間ページアクセスランキング・上位15ページ》
1位:作業療法Tips&PDF 33695件
2位:必見!OTのすご技・アイデア集 33071件
3位:講習会・研修会 21871件
4位:求人情報掲載板 9511件(うちスマホ:4924件)
5位:月刊よっしーワールド 9043件
6位:再学習☆応援講座 7156件
7位:第2回神奈川県臨床作業療法大会 4555件
8位:第15回神奈川県作業療法学会 4217件(うちスマホ:1824件)
9位:作業療法の魅力を語る 2620件
10位:地域リハの”わ・輪・和” 885件
11位:これでエイド! 771件
12位:作業療法あるあるネタ 596件
13位:県士会ニュース特選 513件
14位:ウェブ管的知恵袋 445件
15位:第16回神奈川県作業療法学会 406件

《その他》
Kanaからの手紙 登録者:188名
Twitter@kaotwebkan フォロアー:293名
Facebook いいね!:201人

《用語解説》
・総プレビュー数:すべてのページの閲覧数の総計
・1日あたりのプレビュー数:総プレビュー数を日数で割った値
・訪問者の延べ数:訪問者数の累計.cookieを用いて測定.推定値
・訪問者1人あたりのプレビュー数:総プレビュー数を訪問者の延べ数で割った値.推定値
・1日あたりの訪問者数:総プレビュー数を日数で割った値.推定値
・カウンター:県士会サイトのトップページカウンターの増加数

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1295

認知症予防を目的とした健常者対象のレジストリを運用開始

NCNP、認知症予防を目的とした健常者対象のレジストリ「IROOP」を運用開始(マイナビニュース 2016/6/23)
http://news.mynavi.jp/news/2016/06/23/048/

≪概略≫
・認知症予防を目的とする40歳以上の健康な日本人を対象としたインターネットレジストリの運用を開始すると発表
・認知症の予防や薬の効果などの有効性を検証することは参加募集の面でも難しいとされる
・インターネット上で登録を募り情報から調査・解明し、認知症の発症予防する臨床研究や、認知機能の改善が期待される薬の治験が案内される。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1293

8月の学会・研修会の紹介

【日本うつ病学会】
会期:2016年08月05日 – 06日
会場:名古屋市・ウインクあいち(愛知県産業労働センター)
詳細:http://www.secretariat.ne.jp/jsmd/

日本精神科診断学会
会期:2016年08月05日 – 06日
会場:東京・順天堂大学本郷キャンパスセンチュリータワー
詳細:http://plaza.umin.ac.jp/JSPD

日本芸術療法研修セミナー2016
会期:2016年08月06日 – 07日
会場:東京・大妻女子大学千代田キャンパス
詳細:http://jspea.org/

認知神経科学会
会期:2016年08月06日 – 07日
会場:東京・東京大学武田ホール(浅野キャンパス武田先端知ビル)
詳細:http://plaza.umin.ac.jp/~scn/

SST経験交流ワークショップ
会期:2016年08月19日 – 20日
会場:福岡市・福岡大学
詳細:http://www.jasst.net/

日本分子脳神経外科学会
会期:2016年08月26日 – 27日
会場:東京・帝京大学板橋キャンパス
詳細:http://jsmn.umin.jp/

リハ工学カンファレンスinこうち
会期:2016年08月26日 – 28日
会場:高知市・高知県立ふくし交流プラザ
詳細:http://www.resja.or.jp/

日本職業リハビリテーション学会
会期:2016年08月26日 – 27日
会場:京都市・立命館大学衣笠キャンパス
詳細:http://vocreha.org/

リウマチの外科研究会
会期:2016年08月26日 – 27日
会場:福岡市・アクロス福岡
詳細:http://www.ra-surgery.com/

日本末梢神経学会
会期:2016年08月26日 – 27日
会場:大阪市・大阪国際会議場(グランキューブ大阪)
詳細:http://www.jpns.jp/

日本人間性心理学会
会期:2016年08月26日 – 29日
会場:福岡市・九州産業大学
詳細:http://www.jahp.org/

日本発達障害学会
会期:2016年08月27日 – 28日
会場:京都市・京都教育大学
詳細:http://www.jasdd.org/

認知神経心理学研究会
会期:2016年08月27日 – 28日
会場:広島市・サテライトキャンパスひろしま
詳細:http://cnps.umin.jp/

日本行動計量学会
会期:2016年08月30日 – 09月02日
会場:札幌市・札幌学院大学
詳細:http://www.bsj.gr.jp/

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1292

気になるニュースのまとめ(H28.5/2-15)

これはウェブ管のTwitter記事をまとめたものです。

認知症の薬 : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160426-OYTET50024/ …

包括的脳卒中ケアは死亡率や機能予後を改善:日経メディカル
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/special/dmns/report/201605/546777.html …

歩行リハビリ ロボがお助け
http://style.nikkei.com/article/DGXKZO00293970Q6A430C1TZT001?channel=DF130120166089精神科で患者拘束1万人 13年度調査、10年で2倍に | 2016/5/9 – 共同通信 47NEWShttp://this.kiji.is/102187799675994113 …

認知症、初の本人調査へ 見守り重視から転換 | 2016/5/8 – 共同通信 47NEWS
http://this.kiji.is/101936031619614205 …

ヤンセン、統合失調症の疾患教育ツール「VH」をリニューアル | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2016/05/12/358/ …

問診で認知症を診断する7つのポイント:日経メディカル
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/kawabata/201605/546768.html?n_cid=nbpnmo_twbn …

【CBニュース】長期入院精神障害者の地域生活支援に活用を
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/48736.html …

指の切断 正しい冷却なら8時間まで再接着可能:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJ566V3PJ56UBQU00D.html …

東京新聞:AED ネット動画で「体験」 ドラマ仕立て 若者にPR:暮らし(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201605/CK2016051202000217.html …

東京新聞:「要介護1、2」の生活援助サービス見直し 「介護保険の対象外」検討:暮らし(TOKYO Web)http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201605/CK2016051102000186.html …

衆院厚労委:ALS患者出席拒否、委員長が陳謝 – 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160513/ddm/041/010/165000c …

孤独感・社会的孤立で、心筋梗塞・狭心症のリスクが29%、脳卒中リスクが32%高く – QLifePro 医療ニュース
http://www.qlifepro.com/news/20160506/high-myocardial-infarction-and-stroke-risk-in-social-isolation.html …

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1273

自助具をもっと知って欲しい

自助具をもっと知って欲しい 八王子自助具工房ふれんず (朝日新聞digital 2016/6/5)

http://digital.asahi.com/articles/ASJ652RG9J65UBQU004.html?rm=583

≪概略≫
・麻痺など障害がある人でも道具を使用できるよう補助する「自助具」を多くの人に届けるために、八王子のボランティア団体が活動中
・本人に会って要望を聞いて、試作と調整を繰り返し仕上げる。
・自助具制作のボランティア団体は関東には2団体しかないとされている

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1289

上肢リハビリテーション支援装置の臨床研究モデルを販売開始

安川電機、上肢リハビリテーション支援装置の臨床研究モデルを販売開始(マイナビニュース 2016/6/2)
http://news.mynavi.jp/news/2016/06/02/157/

≪概略≫
・脳血管疾患、整形疾患による上肢運動機能障害に対するリハビリテーション支援を目的とした上肢訓練装置”AR2”の臨床研究モデルを販売開始
・振動刺激、電気刺激を併用しながら上肢の自動運動の介助を行うことで、効果的な上肢リハビリテーションを提供する
・目標物や自身の上肢の動きを見ながら、目標到達を音で聞くことで運動の確認ができる仕組みである

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1288

気になるニュースのまとめ(H28.4/18-5/1)

これはウェブ管のTwitter記事をまとめたものです。

東京新聞:転倒 不慮の事故死因第2位 高齢者のリスクどう回避:暮らし(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201604/CK2016042002000182.html …

「チャレンジするのが好き」ダウン症の女性、初のキャンペーンモデルに |HuffPostJapan
http://www.huffingtonpost.jp/2016/04/06/-first-model-with-down-syndrome-to-land-beauty-campaign_n_9630316.html …

東大とドコモ、不整脈と生活習慣病の関連をスマホアプリで解析する臨床研究 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2016/04/22/291/ …

「足の指」運動や水分補給を エコノミークラス症候群で厚労省 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2016/04/21/392/ …

夜間絶食時間が長いと乳癌の再発リスクが低下:日経メディカル
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/jama/201604/546619.html?n_cid=nbpnmo_twbn …

【CBニュース】PT、OTの将来需給検討で初会合
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/48623.html …

【CBニュース】精神疾患の長期入院評価、研究班が基準案
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/48618.html …

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1272