Tag: 臨床研究

変形性膝関節症:幹細胞で抑制

変形性膝関節症:幹細胞で抑制  定期的注射、ラットで効果(毎日新聞 2016/2/18)

http://mainichi.jp/articles/20160218/dde/041/040/068000c

≪概略≫
・変形性膝関節症のラットの膝関節の中に、定期的に幹細胞を注射することで症状の悪化を予防できた、と研究チームが発表した。
・研究チームは、実際の患者を対象にした臨床研究の実施を1年後に目指す。
・定期的に注射していたラットでは、関節の軟骨の形の変化や炎症がが抑えられており、滑膜に幹細胞が定着していた。

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1239

脳にiPS神経移植へ

脳にiPS神経移植へ  パーキンソン病患者に  京大、来年にも臨床研究 (朝日新聞Digital  2015/5/16)

http://apital.asahi.com/article/story/2015051600006.html

≪概略≫
・iPS細胞から作った神経細胞を人間の脳に初めて移植する臨床研究を京大の研究グループが始めると発表
・パーキンソン病の治療を目指す研究だが、未知のリスクもあり審査委員会で安全対策などを確認する
・移植した細胞がうまく働けば、病気の進行を抑えられる可能性も

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1071

アスピリンの効果と限界

「血液をサラサラにする薬」アスピリンの効果と限界(日本経済新聞 2015/2/23)
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO83393840Z10C15A2000000/

《概略》
・アスピリンは心筋梗塞や脳卒中の再発予防(二次予防)の効果が認められている
・アスピリンのランダム化比較試験にて有意差が認めらず発症予防(一次予防)の効果はわかっていない
・治療において長所・短所を見極め、判断していくためにも医療場面では心のゆとりが必要

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1032

iPSでパーキンソン病治療へ

iPSでパーキンソン病治療へ、京大が臨床申請(YOMIURI ONLINE 2014/2/27)

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140227-OYT1T00033.htm

≪概略≫
・iPSを使ったパーキンソン病治療の臨床試験に向け、京大が新法に沿った初の臨床申請を行う
・京大の研究グループが、人のiPS細胞からドーパミンを分泌する神経細胞を大量作成することに成功
・手続きが順調に進むと、早ければ来年夏には臨床研究に着手できる見込み

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/802