日時:平成23年12月10日(土) 10:00-16:30
場所:上智大学四ッ谷キャンパス
講師:三村將先生(慶應大学),上杉由美先生(介護老人保健施設ピースプラザ)
参加費:非会員8000円
締切:H23年11月11日
主催:日本コミュニケーション障害学会
詳細:http://www.jacd-web.org/ (講習会のご案内)
9月 15 2011
日時:平成23年12月10日(土) 10:00-16:30
場所:上智大学四ッ谷キャンパス
講師:三村將先生(慶應大学),上杉由美先生(介護老人保健施設ピースプラザ)
参加費:非会員8000円
締切:H23年11月11日
主催:日本コミュニケーション障害学会
詳細:http://www.jacd-web.org/ (講習会のご案内)
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/228
9月 13 2011
この5日間の「つぶやき」
powered by twitill
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/226
9月 10 2011
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35496.html
(9月9日CBニュース)
厚生労働省は9月9日「精神科救急医療体制に関する検討会」にて、精神科救急医療体制の在り方などを示した報告書案を大筋で了承した。
報告書案は、継続診療している患者について夜間・休日も対応できる体制を確保すべきと指摘している。
同省は月内にも報告書を公表し、体制整備の方針などを各都道府県に通知する予定。
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/225
9月 08 2011
この5日間の「つぶやき」
powered by twitill
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/224
9月 06 2011
認知症:「患者の半数は2ヶ月で退院」厚労省が目標値(毎日jp)
http://mainichi.jp/select/scie……1000c.html
《概略》
・厚生労働省は「20年度には認知症による精神科病棟への入院患者の半数は2ヶ月以内に退院」の目標値設定
・老人保健施設の活用や訪問看護などを強化し退院を促す
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/222
9月 04 2011
【全国老人ケア研究会】
会期:2011年10月1日(土)
会場:横浜市・横浜市開港記念会館
【転倒予防医学研究会】
会期:2011年10月2日(日)
会場:東京・ニッショーホール(日本消防会館)
【日本癌学会】
会期:2011年10月3日(月)~5日(水)
会場:名古屋市・名古屋国際会議場
【日本理学療法士協会全国学術研修大会】
会期:2011年10月6日(木)~7日(金)
会場:甲府市・甲府富士屋ホテル
【パーキンソン病・運動障害疾患コングレス】
会期:2011年10月6日(木)~8日(土)
会場:東京・品川フプリンスホテル
【日本肩関節学会(同時開催肩の運動機能研究会)】
会期:2011年10月7日(金)~8日(土)
会場:福岡市・福岡国際会議場
詳細:http://www.j-shoulder-s.com/
【日本脳科学会】
会期:2011年10月8日(土)~9日(日)
会場:沖縄県・沖縄県市町村自治会館
詳細:http://www2.hama-med.ac.jp/w1b/psy/brain/
【日本リハビリテーション心理研究会】
会期:2011年10月9日(日)
会場:茨城県守谷市・会田記念リハビリテーション病院
詳細:http://rehapsycho.yaekumo.com/
【認知リハビリテーション研究会】
会期:2011年10月15日(土)
会場:東京・慶應義塾大学病院
【日本箱庭療法学会】
会期:2011年10月15日(土)~16日(日)
会場:東京・東京国際フォーラム
【日本生命倫理学会】
会期:2011年10月15日(土)~16日(日)
会場:東京・早稲田大学国際会議場ほか
詳細:http://wwwsoc.nii.ac.jp/jab2/
【日本義肢装具学会】
会期:2011年10月22日(土) ~23日(日)
会場:東京・東京ファッションタウンビル(TFTホール)
【日本ヒューマンケア科学学会】
会期:2011年10月22日(土)
会場:秋田市・日赤秋田看護大学
【認知神経科学会】
会期:2011年10月22日(土)~23日(日)
会場:北九州市・産業医科大学ラマツィーニホール
詳細:http://plaza.umin.ac.jp/~scn/
【リハビリテーション・ケア合同研究大会くまもと2011】
会期:2011年10月27日(木)~29日(土)
会場:熊本市・ホテル日航熊本ほか
【日本森田療法学会】
会期:2011年10月28日(土)~29日(日)
会場:横浜市・横浜市教育会館
詳細:http://www.jps-morita.jp/index.html
【日本臨床栄養協会・日本臨床栄養学会】
会期:2011年10月28日(土)~29日(日)
会場:東京・都市センターホテル
【日本感覚統合学会】
会期:2011年10月29日(日)~30日(月)
会場:長崎市・長崎市民会館
【高次脳機能障害作業療法研究会】
会期:2011年10月30日(月)
会場:小田原市・国際医療福祉大学小田原保健医療学部
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/216
9月 04 2011
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=46479 (yomiDr.)
2011.9.2静岡市内の薬局に偽造された処方箋が提出され、精神安定剤が不正に処方されていたと調査でわかった。
この問題を受け、同市薬剤師会は今月中にも県警に詐欺容疑で被害届を提出する方針。
偽造の手口はカラーコピーをするのみ。薬局関係者は「精巧で見抜くのは難しかった」と口をそろえる。
(2011.9.3)
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/221
9月 04 2011
http://www.asahi.com/health/news/TKY201109010403.html(asahi.com)
労働安全衛生基本調査(厚生労働省まとめ)によると、心の健康の問題で連続1カ月以上休んだ労働者がいる事業所は5.9%。
5年前の調査では2.6%。大幅に増えたことがわかる。
(2011年9月2日)
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/220