花殻摘み

80代の義祖母は涼しい時間になると外に出て花を眺めては萎れた花や枯れた花を摘んでいます。それは花全体をキレイにみせ、花の期間を長く保つ効果があります。また枯れた花を土の上に放置しておくとカビや病気の原因になるため、枯れた花やしおれた花は適宜摘む必要があります。この摘む行為を「花殻摘み」といいます。

私が働いている施設の玄関前にはプランターがあり、花が植えられています。義祖母が花殻摘みをしていたなーと思い、私が担当している認知症のある方(この方は元々家の庭にたくさんの花を植えて楽しんでいた方です)に声をかけ、行ったところ「これは年寄りの仕事だからね」と言いながら黙々と作業をされます。またキレイになったプランターの花をみて「きれいだねー」と感嘆をあげます。それ以降、お花の管理をしてもらっています。

見当識を促したり気分転換のために屋外に出たりしますが、このように役割の一つとして提供する事もできますね(^^)

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wpc/marche/2018/344