認知症対策委員会
活動内容
認知症対策委員会は平成27年度に特設委員会として設置されました.
認知症のある方とご家族の暮らしの困難の改善と健やかな日々への援助ができるように,県内作業療法士の研鑽や各種団体,行政等との連携構築を含めて活動してまいります.
活動計画
1.情報収集
- 日本作業療法士協会・当事者WG・家族の会・多職種職能団体・行政等
- 認知症関連研修情報・図書・ブログ等
- 便利機器&サービス・制度等
- その他認知症に関すること
2.情報発信
- 認知症対策委員会のブログ新設・運営
- 県士会ニュースでの活動報告等
3.研修会開催
- 県内作業療法士を対象として年1回
4.部内会議
- 年5回
- 随時メール会議
構成委員の紹介
担当理事 | 佐藤良枝(曽我病院認知症疾患医療センター) |
委員 | 杉本尚久(前田整形外科・内科クリニック) 新山祐貴(小田原市立病院) 片切深央(介護老人保健施設大磯幸寿苑) 椎野光優(小田原市立病院) 小澤 隆(介護老人福祉施設シーサイド湯河原) 足立雄介(間中病院) 山口拓也(鶴巻温泉病院) 杉田謙太郎(真鶴町国民健康保険診療所) 弘中優子(鶴巻温泉病院) 森山康平(鶴巻温泉病院) |
担当理事からのひと言
急性期・回復期・老健・特養・訪問・精神科とどの分野に勤務していても認知症のある方に出会わない作業療法士はいないと思います.
障害と能力のプロである作業療法士が認知症のある方とご家族に寄与できることはとても多いと実感しています.
一方で,作業療法士は認知症の分野では後発参入職種であるために,まだまだ根拠ある実績とそのアピールが不十分な現状もあります.
まず,29年度は認知症対策委員会の組織としての土台作りと現状把握のための情報収集,得られた情報を整理してわかりやすいカタチで情報発信していきたいと考えております.
認知症対策に関するご意見ご提案や各種情報の掲載依頼もお待ちしております.
( kaotあっとまーくkana-ot.jp [件名:認知症対策委員会に転送])
どうぞよろしくお願い申し上げます.
(以上,文責:佐藤良枝)
《免責・著作権》
このコンテンツの内容を用いて発生したいかなる過失・損失等には,著者,認知症対策委員会,ウェブサイト管理委員会および一般社団法人神奈川県作業療法士会には一切責任はありません.
また,このコンテンツの内容の2次利用(研修会・授業,等)は出典を明記していただければ許可いたします.
なお,リンク先や引用元が記載されていないコンテンツ中の記事・写真の著作権は著者に帰属します.