Author's posts

平成24年3月の実績報告

平成24年3月の更新状況およびアクセス件数を報告します.

《更新状況》
総件数:50件
 講習会・研修会:15件
 求人情報掲載板:16件
 その他:19件
Kanaからの手紙:31件発信

《アクセス件数》
総プレビュー数:66181件
1日あたりのプレビュー数:2134.9件
訪問者の延べ数:推定14625人
訪問者1人あたりのプレビュー数:推定4.5ページ
1日あたりの訪問者数:推定471.8人
カウンター:7999件

《月間ページアクセスランキング・上位10ページ》
1位:作業療法Tips&PDF 14623件
2位:講習会・研修会 11435件
   (うち,スマホ1045件)
3位:求人情報掲載板 9924件
   (うち,スマホ1315件)
4位:必見!OTのすご技・アイデア集 4730件
5位:月刊よっしーワールド 2051件
6位:作業療法の魅力を語る 1886件
7位:再学習☆応援講座 1853件
8位:ウェブ管的知恵袋 1396件
   (うち,スマホ111件)
9位:地域リハの”わ・輪・和” 846件
10位:Hideki Tanaka’s blog 499件

《その他》
Kanaからの手紙 登録者:165名
Twitter@kaotwebkan フォロアー:179名
Facebook いいね!:22人

《用語解説》
・総プレビュー数:すべてのページの閲覧数の総計
・1日あたりのプレビュー数:総プレビュー数を日数で割った値
・訪問者の延べ数:訪問者数の累計.cookieを用いて測定.推定値
・訪問者1人あたりのプレビュー数:総プレビュー数を訪問者の延べ数で割った値.推定値
・1日あたりの訪問者数:総プレビュー数を日数で割った値.推定値
・カウンター:県士会サイトのトップページカウンターの増加数

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/477

5月の学会

【日本理学療法学会】

会期:2012年5月12日(土)~13日(日)

会場:札幌市・かでる2.7(北海道立道民活動センター)

詳細:http://nhpta.net/newpage1.htm

 

【日本コミュニケーション障害学会】

会期:2012年5月12日(土)~13日(日)

会場:広島県三原市・県立広島大学三原キャンパス

詳細:http://www.jacd-web.org/

 

【日本認知症ケア学会】

会期:2012年5月19日(土)~20日(日)

会場:浜松市・アクトシティ浜松

詳細:http://www.chihoucare.org/

 

【日本保健医療社会学会】

会期:2012年5月19日(土)~20日(日)

会場:神戸市・神戸市看護大学

詳細:http://square.umin.ac.jp/medsocio

 

【日本神経学会】

会期:2012年5月22日(火)~25日(金)

会場:東京・東京国際フォーラム

詳細:http://www.neurology-jp.org/

 

【日本理学療法学術大会】

会期:2012年5月25日(金)~27日(日)

会場:神戸市・神戸国際展示場(神戸コンベンションセンター)ほか

詳細:http://www.japanpt.or.jp/

 

【日本リハビリテーション医学会】

会期:2012年5月31日(木)~6月2日(土)

会場:福岡市・福岡国際会議場ほか

詳細:http://www.jarm.or.jp/

 

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/468

過度な飲酒「脳萎縮」招く? 認知症の原因にも 脳ドック検診で確認を

過度な飲酒「脳萎縮」招く? 認知症の原因にも 脳ドック検診で確認を(日本経済新聞)

http://www.nikkei.com/life/health/article/g=96958A96889DE1EBE6EBE2E0E5E2E3E2E2E1E0E2E3E09F88E6E2E2E3;p=9694E0E4E3E0E0E2E2EBE1E3E2E3

《概略》

・飲み過ぎは一部のがんになるリスクが高まるだけでなく、認知症と関係があるとみられる「脳萎縮」を進行させるとの見方もある。

・体質的にアルコールを受けつけないタイプの人が飲酒量を増やした場合、最も気をつけなければならないと専門家は指摘。

・脳萎縮は誰でも加齢とともにみられる現象だが、アルコールの大量摂取が萎縮を進行させるとする研究結果が国内外で報告されている。

 

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/456

増える高齢者虐待の背景

増える高齢者虐待の背景(読売新聞)

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=54881

《概略》

・社会の高齢化とともに、高齢者虐待が大きな問題となっている。

・厚生労働省の調査によると、昨年度、家庭内で起きた高齢者虐待は1万6668件、特別養護老人ホームなどの施設内での虐待は96件あった。

・高齢者虐待の件数は、調査が始まった2006年以降、4年連続で増加し、そのペースは高齢者数の伸びを上回る。

・認知症の高齢者では意志の疎通がしにくく、介護の負担が多きために虐待につながりやすい。

・虐待を防ぐためには、介護の負担を軽くすることが重要。

 

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/455

あまり時間がない時に新着情報をチェックする

この記事では,PCから新着情報を素速くチェックする方法を紹介します.

PCであまり時間がない時に新着情報をチェックする方法

  1. ホーム(トップ)ページ右段の「新着情報(1)」で,更新の有無を確認してください.
  2. 更新されている場合には,その項目を順番にクリックして,その更新された内容を閲覧してください.
  3. 移動した先での「最新記事」の提示方法は,主に下の2つの方法があります.

《移動直後のページで記事が左段に掲載されている場合》

PCであまり時間がない時に新着情報をチェックする方法
  1. 「求人情報」,「講習会・研修会」のように,記事が左段に掲載されているコンテンツページでは,(2)に最新記事が新しい順にが掲載されています.
  2. 一度に複数の記事が掲載されている場合もありますので,更新の日付を確認して,新しい記事を閲覧してください.
  3. 閲覧が終わったら,ブラウザの「戻る」ボタンを押すか,(3)のホーム(トップ)ページへ戻るためのリンクをクリックしてください.

《左段に記事ではなく解説などが掲載されている場合》

PCであまり時間がない時に新着情報をチェックする方法
  1. 「必見!OTのすご技・アイデア集」,「作業療法Tips&PDF」のように,左段が扉ページ(カテゴリーの説明など)となっているコンテンツの場合は,右段上部(4)に「最新記事」のリストが表示されています.
  2. 多くの場合「New!!」が付いている記事が新たに更新されたものです.適宜ご覧下さい.
  3. 閲覧が終わったら,ブラウザの「戻る」ボタンを押すか,(5)のホーム(トップ)ページへ戻るためのリンクをクリックしてください.

この2つの「最新記事」の提示方法を押さえていただければ,どのコンテンツでも迷うことなく確実に新しい情報をキャッチできると思います.

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/449

スマホ対応裏話

H24/3/8から一部コンテンツがスマホに対応しました.

昨年9月末のリニューアルが完了してから,県士会サイトのさらなるあり方としてスマホに対応することを検討していたのですが,なかなか踏み出せないでいました.

WordPressにはWPtouchというサイトをスマホ対応に自動で切り替えてくれるすばらしいプラグインがあるため,設定作業自体は簡単なのです.

でもこの半年,踏み出せませんでした.なぜか…

自分がスマホを持っていないから…設定をしてもちゃんと表示できるのか試せないからです!

昨日,ウェブ管の会合を開きました.そこで委員から「まわりの多くのOTはPCでネットを見ていない,スマホで良いみたい」と聞き,これは講習会情報や求人情報などの更新頻度の高い記事くらいは対応させなければと判断,スマホを持っている委員に,設定ができたら連絡するからチェックするよう手はずを整えたのです.

で,本日.ふと閃いたことが.

同じニーズを持った人は他にもいるはず…ということは,何かツールがあるはず!

そして,PC上でスマホ向けサイトを確認することができるフリーソフトを見つけました.

Mobilizer | Springbox
http://www.springbox.com/mobilizer/

Mobilizer | Springbox 作動場面

これは便利!設定をいじったらすぐにどのように表示されるかを確かめられるし,ちゃんとアクセス解析も確認できるし.

で,パパッと「求人情報」,「講習会・研修会」,「更新履歴」,「ウェブ管的知恵袋」,「よこ太とハマ子の順風満帆OT人生」の5つの独立型コンテンツを対応させました.

ウェブ管がお勧めするスマホで県士会サイトを楽しむ方法は…
提案:スマホで素早く新着情報をチェックする方法
こちらをご覧下さい.

そこで,皆さん方へお願いがあります.
スマホ対応へのニーズがどのくらいあるか,ぜひコメントでお聴かせ下さい!

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/438

スマホで素早く新着情報をチェックする方法

「求人情報」,「講習会・研修会」,「更新履歴」,「ウェブ管的知恵袋」,「よこ太とハマ子の順風満帆OT人生」(H24/3/8現在)がスマホ対応となりました.

県士会サイトではメール,RSS,Twitter,Facebookで新着情報を発信しています.
それらを活用することで,帰宅時の電車の中や休憩時間などにスマホで,講習会の開催案内や求人情報などを素早く確認することができます!

この記事では県士会サイトの新着情報をスマホで確認するための方法を紹介します.

○ メールチェックから閲覧

新着情報メールマガジン『Kanaからの手紙』に登録することで,県士会サイトの新着情報をメールで確認することができます.
スマホでメールチェック ⇒ 県士会サイトの新着情報を受信 ⇒ 講習会情報や求人情報などをいち早くキャッチ!

新着情報メールマガジン『Kanaからの手紙』の登録方法

1.ホーム(トップ)ページ・上段ナビゲーションの矢印から登録ページ
新着情報メールマガジン『Kanaからの手紙』の登録方法

2.説明事項を読んで,下部の入力欄にメールアドレスを入力して「登録する」をクリックする
新着情報メールマガジン『Kanaからの手紙』の登録方法
これで登録が終わったわけではありません!

3.リクエスト確認メールが届きますので,リクエストを完了するためのURLにアクセスしてください.これで登録は完了です.リクエスト確認メールが届かなかった場合は,入力したメールアドレスが間違っていた可能性があります.再度,入力してください.

○ Twitterなどのソーシャルメディアを利用する

県士会サイトでは,RSS,Twitter,Facebookでも新着情報を発信しています.お好みのソーシャルメディアで県士会サイトの新着情報をゲットしてください!

RSS,Twitter,Facebookでも新着情報を発信しています

ホーム(トップ)ページ上部の3つのアイコンが,それぞれ左から,RSSウェブ管公式Twitterウェブ管公式Facebookページです.お使いのアプリの使用方法にしたがって設定を行ってください.

実は,これらの新着情報を素早くチェックする方法はスマホユーザーに限らず,PCのみのユーザーも同様です!どうぞご活用ください.

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/433

過剰摂取で骨粗しょう症の恐れ 人気サプリのビタミンE

過剰摂取で骨粗しょう症の恐れ 人気サプリのビタミンE(47NEWS 2012/3/5)

http://www.47news.jp/medical/2012/03/post_20120305031204.php

≪概略≫

・老化防止のサプリメントとして人気のビタミンEは、過剰にとると骨粗しょう症を招く恐れがあることを、慶応大などのチームが見つけ発表した。

・竹田秀・慶応大特任准教授は「ビタミンEはアンチエイジングが期待できるが、過剰摂取に注意してほしい」と話している。

 

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/432