10月の学会・研修会の紹介

※新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、開催中止あるいは会期の変更が行われる場合がございます。
最新情報につきましては、各学会事務局へお問い合わせいただきますようお願いいたします。

【日本心理臨床学会(対面大会・完全予約制)】
会期:10月1日 – 2日
会場:神戸市中央区港島中町6-9-1 神戸国際会議場ほか
詳細:http://www.ajcp.info/

【日本基礎理学療法学会(ハイブリッド開催)】
会期:10月1日 – 2日
会場:大阪市北区中之島5-3-51 大阪国際会議場(※会場開催+オンデマンド配信)
詳細:http://jspt.japanpt.or.jp/jsptf/

【認知神経リハビリテーション学会】
会期:10月1日 – 2日
会場:松江市学園南1-2-1 くにびきメッセ(島根県立産業交流会館)
詳細:http://jsncr.jp/

【日本行動分析学会(別日程によるハイブリッド開催)】
会期:10月2日
会場:北九州市小倉北区浅野3-8-1 アジア太平洋インポ-トマ-ト(AIM)
詳細:https://www.j-aba.jp/

【日本肩関節学会・合同開催:肩の運動機能研究会】
会期:10月7日 – 8日
会場:横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜ノ-ス
詳細:http://www.j-shoulder-s.jp/

【日本自律訓練学会(WEB開催)】
会期:10月7日 – 9日
会場:大田区大森西6-11-1 東邦大学大森病院(WEB本部)
詳細:http://www.jsoat.jp/

【日本義肢装具学会】
会期:10月8日 – 9日
会場:新潟市中央区万代島6-1 朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンタ-)
詳細:http://www.jspo.jp/

【日本神経精神医学会(WEB開催)】
会期:10月14日 – 15日
会場:現地開催中止
詳細:http://www.jnpaonline.org/

【日本箱庭療法学会/ワークショップ(ハイブリッド開催)】
会期:10月15日 – 16日
会場:鳴門市鳴門町高島字中島748 鳴門教育大学※/ZOOM
詳細:http://sandplay.jp/

【日本神経理学療法学会】
会期:10月15日 – 16日
会場:大阪市北区中之島5-3-51 大阪府立国際会議場(グランキュ-ブ大阪)
詳細:http://jspt.japanpt.or.jp/jsnpt/

【日本転倒予防学会】
会期:10月15日 – 16日
会場:横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜
詳細:https://www.tentouyobou.jp/

【日本認知心理学会(ハイブリッド開催)】
会期:10月15日 – 16日
会場:神戸市灘区六甲台町1-1 神戸大学百年記念会館ほか
詳細:http://cogpsy.jp/

【日本腰痛学会】
会期:10月21日 – 22日
会場:盛岡市盛岡駅西通1-7-1 アイ-ナ(いわて県民情報交流センタ-)
詳細:http://jslsd.jp/

【日本関節病学会】
会期:10月21日 – 22日
会場:新潟市中央区万代島6-1 朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンタ-)
詳細:http://jsjd.info/

【日本精神科医学会】
会期:10月27日 – 28日
会場:浜松市板屋町111-1 アクトシティ浜松
詳細:https://www.nisseikyo.or.jp/education/igakukai/

【日本股関節学会】
会期:10月28日 – 29日
会場:山形市双葉町1-2-38 やまぎん県民ホ-ル(山形県総合文化芸術館)ほか
詳細:http://hip-society.jp/

【日本総合病院精神医学会】
会期:10月28日 – 29日
会場:葛飾区立石6-33-1 かつしかシンフォニ-ヒルズ
詳細:http://psy.umin.ac.jp/

【日本精神分析学会】
会期:10月28日 – 30日
会場:横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜
詳細:http://www.seishinbunseki.jp/

【日本臨床リウマチ学会】
会期:10月29日 – 30日
会場:札幌市白石区東札幌6条1 札幌コンベンションセンタ-
詳細:http://www.j-cra.com/

【日本サルコペニア・フレイル学会(ハイブリッド開催)】
会期:10月29日 – 30日
会場:草津市野路東1-1-1 立命館大学びわこ・くさつキャンパス
詳細:http://jssf.umin.jp/

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1995

9月の学会・研修会の紹介

※新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、開催中止あるいは会期の変更が行われる場合がございます。
最新情報につきましては、各学会事務局へお問い合わせいただきますようお願いいたします。

【日本循環器理学療法学会(ハイブリッド開催)】
会期:9月3日 – 4日
会場:江東区塩浜2-22-10 東京保健医療専門職大学(ハイブリッド開催)
詳細:http://jspt.japanpt.or.jp/jscvpt/

【糖尿病理学療法学会(ハイブリッド開催)】
会期:9月3日 – 4日
会場:江東区塩浜2-22-10 東京保健医療専門職大学(ハイブリッド開催)
詳細:http://jspt.japanpt.or.jp/jsptdm/

【日本臨床運動療法学会】
会期:9月3日 – 4日
会場:板橋区加賀2-11-1 帝京大学医学部臨床大講堂など
詳細:http://www.kmuhsc.net/clext/

【日本バイオイメージング学会】
会期:9月3日 – 5日
会場:吹田市山田丘2-2 大阪大学医学部銀杏会館
詳細:http://j-bioimaging.org/

【日本人間性心理学会ワークショップ】
会期:9月4日
会場:京都市左京区宝ヶ池 国立京都国際会館ICCKyoto
詳細:https://www.jahp.org/

【日本神経心理学会】
会期:9月8日 – 9日
会場:札幌市中央区北1条西13-7 札幌市教育文化会館
詳細:http://www.neuropsychology.gr.jp/

【2022年度アルコール薬物依存関連学会合同学術総会(日本アルコール・アディクション医学会/日本アルコール関連問題学会)】
会期:9月8日 – 10日
会場:仙台市青葉区青葉山 仙台国際センタ-
詳細:https://www.jmsaas.or.jp/

【日本アルコール関連問題学会(2022年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会)】
会期:9月8日 – 10日
会場:仙台市青葉区青葉山 仙台国際センタ-
詳細:http://www.j-arukanren.com/

【日本認知科学会】
会期:9月8日 – 10日
会場:渋谷区渋谷4-4-25 青山学院大学青山キャンパス
詳細:https://www.jcss.gr.jp/

【日本脊椎関節炎学会】
会期:9月10日 – 11日
会場:鹿児島市山下町14-50 かごしま県民交流センタ-
詳細:http://www.spondyloarthritis.jp/

【日本描画テスト・描画療法学会】
会期:9月10日 – 11日
会場:福岡市早良区西新6-2-92 西南学院大学
詳細:http://www.byoga.jp/

【日本精神病理学会】
会期:9月15日 – 17日
会場:京都市左京区吉田近衛町 京都大学芝蘭会館
詳細:http://www.psychopathology.jp/

【日本シェーグレン症候群学会】
会期:9月16日 – 17日
会場:金沢市高岡町15-1 金沢市文化ホ-ル
詳細:http://sjogren.jp/

【日本家族療法学会】
会期:9月16日 – 18日
会場:淡路市夢舞台1 淡路夢舞台国際会議場
詳細:http://www.jaft.org/

【日本作業療法学会】
会期:9月16日 – 18日
会場:京都市左京区宝ヶ池 国立京都国際会館
詳細:https://www.jaot.or.jp/

【日本音楽療法学会】
会期:9月16日 – 18日
会場:広島市中区中島町1-5 広島国際会議場
詳細:http://www.jmta.jp/

【日本早期認知症学会】
会期:9月17日 – 18日
会場:徳島市藍場町2-14 あわぎんホ-ル(徳島県郷土文化会館)
詳細:http://www.jsed.jp/

【日本てんかん学会】
会期:9月20日 – 22日
会場:仙台市青葉区青葉山 仙台国際センタ-
詳細:http://square.umin.ac.jp/jes/

【全国介護老人保健施設大会】
会期:9月22日 – 23日
会場:神戸市中央区港島中町6-9-1 神戸国際会議場(神戸コンベンションセンタ-)
詳細:http://www.roken.or.jp/

【日本呼吸理学療法学会(WEB開催)】
会期:9月23日
会場:函館市湯川町1-32-2 函館市民会館(Web形式)
詳細:http://jspt.japanpt.or.jp/jsrpt/

【日本摂食嚥下リハビリテーション】
会期:9月23日 – 24日
会場:千葉市美浜区中瀬2-1 幕張メッセ国際会議場
詳細:http://www.jsdr.or.jp/

【日本小児心身医学会(WEB開催)】
会期:9月23日 – 25日
会場:現地参集なし
詳細:http://www.jisinsin.jp/

【日本認知症予防学会】
会期:9月23日 – 25日
会場:福岡市博多区石城町2-1 福岡国際会議場
詳細:http://ninchishou.jp/

【日本運動器理学療法学会(WEB開催)】
会期:9月24日 – 25日
会場:現地参集なし
詳細:http://jspt.japanpt.or.jp/jsmspt/

【日本行動分析学会(別日程によるハイブリッド開催)】
会期:9月25日 – 30日
会場:北九州市(最終日のみ)
詳細:https://www.j-aba.jp/

【リハビリテーション・ケア合同研究大会苫小牧2022(ハイブリッド開催)】
会期:9月30日 – 10月1日
会場:苫小牧市旭町3-2-2 苫小牧市民会館ほか
詳細:https://www.rehakyoh.jp/

【総合リハビリテーション研究大会】
会期:9月30日 – 10月1日
会場:横浜市港北区鳥山町1752 障害者スポ-ツ文化センタ-横浜ラポ-ル
詳細:http://www.normanet.ne.jp/~rehab/

【日本認知・行動療法学会(ハイブリッド開催)】
会期:9月30日 – 10月2日
会場:宮崎市山崎町浜山 シ-ガイアコンベンションセンタ-※ライブ配信あり
詳細:http://jabt.umin.ne.jp/index3.html

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1991

8月の学会・研修会の紹介

【日本呼吸療法医学会】
会期:8月6日 – 7日
会場:横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜ノ-ス
詳細:http://square.umin.ac.jp/jrcm/

【リハ工学カンファレンス from 中国・四国支部(WEB開催)】
会期:8月20日 – 21日
会場:現地参集なし
詳細:http://www.resja.or.jp/

【日本運動生理学会】
会期:8月25日 – 26日
会場:岩見沢市緑が丘2-34-1 北海道教育大学岩見沢キャンパス
詳細:http://seiri.taiiku.tsukuba.ac.jp/%7Ejsesp/

【日本職業リハビリテーション学会】
会期:8月26日 – 27日
会場:仙台市宮城野区榴岡2-5-26 東北福祉大学仙台駅東口キャンパス
詳細:http://vocreha.org/

【日本褥瘡学会】
会期:8月27日 – 28日
会場:横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜ノ-ス
詳細:http://www.jspu.org/

【日本行動計量学会】
会期:8月29日 – 9月1日
会場:足立区花畑5-6-1 文教大学東京あだちキャンパス
詳細:https://bms.gr.jp/

【バイオメカニズム・シンポジウム in 浜名湖】
会期:8月30日 – 9月1日
会場:浜松市西区雄踏町山崎4396-1 Daiwa Royal Hotel THE HAMANAKO
詳細:http://sobim.jp/

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1989

☆リハビリ関連ニュースのまとめ(2022年5月度)

★毎月更新★最新のリハ関連ニュースをまとめてチェックできます!

【ピックアップ最新情報】
厚労省認定の国内2例目となる筋電サイボーグ義手、電通大が開発 | TECH+
https://t.co/agioW6jFWS

きっかけは障害児の親からの電話 カスタムオーダーの抱っこひも開発:朝日新聞デジタル
https://t.co/5QvONU38rK 

 

【当事者の方の声を聴く】
「ステージ4の肺がん」診断後、脳など全身に転移した男性が「寛解」…生還体験を語る
https://t.co/5AlAVag3Cl

「あと半年で弱り始める」 医師に言われ「生き方」変える旅へ:朝日新聞デジタル
https://t.co/DyS919E8kY

「あなたの顔がわからなくなるのが怖い」妻の悲しみ、そのとき家族は:朝日新聞デジタル
https://t.co/NposCgs2cq

 

【最新の研究・調査情報】
多発性硬化症、良好な経過と相関するCD8陽性T細胞の特徴と機能を解明-神戸大ほか – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/wd80zzpCb4

難病ALSの進行止まるかも 京大などのiPS創薬治験、2段階目に:朝日新聞デジタル
https://t.co/EWdn6DuUiW

「腰痛の将来的な治療法に」 iPS細胞でマウスの椎間板を再生:朝日新聞デジタル
https://t.co/v8eptoAPsB

糖鎖異常型筋ジストロフィー、モデルマウスの治療に成功-愛媛大ほか – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/szuYOJ5aQJ

要介護高齢者、4時間以上の離床で全身の筋肉量が保たれ嚥下機能が良い傾向-東京医歯大 – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/gVbHoLSFKG

成人ALSに対するボスチニブのP2医師主導試験が開始-CiRAほか – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/4F1C3LSdZp

統合失調症患者の一部にシナプスを障害する自己抗体が存在することを発見-東京医歯大 – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/ZaPOofnkDO

ASD児、共同注意の異常が大きいほど言語の概念類推能力が低い-金沢大ほか – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/AimNRG765x

頸髄不全損傷、単一症例で長期間の理学療法が上肢の神経障害性疼痛を軽減-畿央大 – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/wrCxucGZa1

少な目の運動でもうつ病予防に効果 英研究 | ヘルスデーニュース | 毎日新聞「医療プレミア」
https://t.co/vrIM9r2mxK

恐怖文脈による言語情報が身体所有感や疼痛に影響、ラバーハンド錯覚実験で-畿央大 – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/Ikw1zducZt

神経変性疾患に共通の、免疫細胞依存的神経細胞障害メカニズムを発見-NCNPほか – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/8w66ORCbB8

パーキンソン病、簡便・安価な評価用バイオマーカーを開発-神戸大ほか – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/NnquosREQq

 

【身体障害関連情報】
糖尿病の足病変を防ごう リスク知って早期受診を 装具で負荷逃がす方法も
https://t.co/TWpK1d78UW

座位太極拳が脳卒中後の身体機能回復に有効 | ヘルスデーニュース | 毎日新聞「医療プレミア」
https://t.co/C4t9FreCHI

 

【精神障害関連情報】
言葉は世につれ、病気も世につれ | 児童精神科医のモニョる話 | 山登敬之 | 毎日新聞「医療プレミア」
https://t.co/EGmx770BNC

 

【小児・発達関連情報】
ダウン症の人、8人に1人が雇用 親は「比較的高い幸福感」生活調査:朝日新聞デジタル
https://t.co/OADbJbivMu

 

【高齢者・看護・介護関連情報】
【時事メディカル】高齢者の「ごみ屋敷症候群」 ~生活が荒廃する三つの要因(東京都健康長寿医療センター研究所 井藤佳恵部長)~
https://t.co/lDh5OPCx2L

けん玉、実は全身運動 楽しく健康作り:朝日新聞デジタル
https://t.co/RFaEVR3vfL

エーザイ共同開発のアルツハイマー新薬、EU申請取り下げ…世界初の薬と注目
https://t.co/sW0iAQG8yG

老化は口から 気を付けたい“オーラルフレイル” | 人生の筋トレ術 | 西川敦子 | 毎日新聞「医療プレミア」
https://t.co/dJEb1mw5F2

 

【生活関連情報】
筋トレで死亡リスク低下、やり過ぎ効果なし | ヨミドクター(読売新聞)
https://t.co/3xZ6GUnvCk

女性が倒れた! AED使用、ためらうかも…服を脱がせない方法も | ヨミドクター(読売新聞)
https://t.co/d5pZAH6sBO

肥満招く早食い 「ゆっくり食べる」は筋肉にも骨にも歯にも好影響:朝日新聞デジタル
https://t.co/kZcfkc6Y2k

朝型人間と夜型人間は遺伝で決まっている 人生で損しがちな「夜型」を「朝型」に変えるシンプルな方法
https://t.co/jSmpyM3Bdt

うんざりする書類の山、ADHDの人が新年度の提出物を乗り切るコツ:朝日新聞デジタル
https://t.co/Bt4C58cSlR

外食を「年に一度のイベント」にしない 寝たきり社長のキッチンカー:朝日新聞デジタル
https://t.co/1jxBB6rWcZ

障害者アート ビジネスの支え広がる:朝日新聞デジタル
https://t.co/vI9GOOLeh4

 

Presented By KAOT web管(神奈川県作業療法士会 ウェブサイト管理委員会)

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1987

7月の学会・研修会の紹介

※新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、開催中止あるいは会期の変更が行われる場合がございます。
最新情報につきましては、各学会事務局へお問い合わせいただきますようお願いいたします。

【心理教育・家族教室ネットワーク 大会(WEB開催)】
会期:7月1日 – 2日
会場:現地参集なし
詳細:http://www.jnpf.net/

【日本運動療法学会】
会期:7月2日
会場:練馬区練馬1-17-1 Coconeriホ-ル
詳細:http://jtea.kenkyuukai.jp/about/

【日本腸管リハビリテーション・小腸移植研究会】
会期:7月2日
会場:札幌市中央区北1条西11 ロイトン札幌
詳細:http://jssbt.kenkyuukai.jp/about/

【日本老年社会科学会】
会期:7月2日 – 3日
会場:町田市文化交流センタ-(旧ぱ・る・るプラザ町田)
詳細:http://www.rounenshakai.org/

【日本嚥下障害臨床研究会(ハイブリッド開催)】
会期:7月2日 – 3日
会場:札幌市中央区南1条西14-291 中村記念病院(現地開催+Zoomライブ)
詳細:http://www.engeken.com/

【日本骨・関節感染症学会】
会期:7月8日 – 9日
会場:金沢市高岡町15-1 金沢市文化ホ-ル
詳細:http://www.jssbji.jp/

【SST経験交流ワークショップ2022@近畿(WEB開催)】
会期:7月9日
会場:現地参集なし
詳細:http://www.jasst.net/

【日本思春期青年期精神医学会】
会期:7月9日 – 10日
会場:-
詳細:http://jsaphp.com/

【日本理学療法学術研修大会inとやま】
会期:7月9日 – 10日
会場:富山市大手町1-2 富山国際会議場ほか
詳細:http://jspt.japanpt.or.jp/

【日本義肢装具士協会】
会期:7月9日 – 10日
会場:岡山市北区駅元町14-1 岡山コンベンションセンタ-(ママカリフォ-ラム岡山)
詳細:http://www.japo.jp/

【日本うつ病学会/合同開催:日本うつ病リワーク協会】
会期:7月14日 – 15日
会場:大分市金池南1-5-1 J:COMホルトホ-ル大分
詳細:http://www.secretariat.ne.jp/jsmd/

【日本臨床整形外科学会】
会期:7月17日 – 18日
会場:アスティとくしま(徳島県立産業観光交流センタ-)
詳細:http://www.jcoa.gr.jp/

【パーキンソン病・運動障害疾患コングレス】
会期:7月21日 – 23日
会場:港区浜松町2-3-1 浜松町コンベンションホ-ル
詳細:http://mdsj.umin.jp/

【日本在宅医療連合学会】
会期:7月23日 – 24日
会場:神戸市中央区港島中町6-9-1 神戸国際展示場(神戸コンベンションセンタ-)など
詳細:https://www.jahcm.org/

【日本基礎老化学会】
会期:7月27日 – 28日
会場:京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路676番13 メルパルク京都
詳細:http://www.jsbmg.jp/

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1985

2022年4月のリハ関連NEWSのまとめ

セラピストとして知っておきたいニュースをまとめました。
日頃ニュースをあまり見ない方も最新のリハ関連ニュースをキャッチできます。
日頃ニュースをよく見る方は、最新情報の振り返りにお役立て下さい。
Presented By KAOT web管(神奈川県作業療法士会 ウェブサイト管理委員会)

 

【ピックアップ最新情報】
“袖口のボタンを片手で留める道具”がすごいと話題に 「障がいのためシャツを諦めていた人に知ってほしい」と作業療法士が考案
https://t.co/xMVBO36tBE

任天堂「マリオカート」で認知的スキル&集中力が向上 九産大が論文発表
https://t.co/1tavEWecIU

エスカレーター乗れる「立つ車椅子」開発へ 起立機構で歩く/立ち上がる/乗り越える
https://t.co/tStutHemWq

「てんかんへの理解を」 「パープルデー」に観覧車も紫色:朝日新聞デジタル
https://t.co/GFEpwrMGqZ

  

【当事者の方の声を聴く】
「あたまいたい」2歳で脳腫瘍 手術したけど…26歳で知った後遺症:朝日新聞デジタル
https://t.co/LfBizn7BZ5

「両目義眼ですが散歩が大好き」…全盲の犬、障害持つ子らの合唱団の名誉メンバーに
https://t.co/6Lk9BO6QNw

「私の手は死んではいない」 左手のピアニスト、鍛えられ開いた道:朝日新聞デジタル
https://t.co/96GLLFkv2V

障害とは何か 障害当事者が進行役 DET研修を体験:朝日新聞デジタル
https://t.co/xz8L6T8onP

榮子ちゃん、気ままに最期まで 「施設で逝きたい」:朝日新聞デジタル
https://t.co/PdP7SUskuW

 

【最新の研究・調査情報】
自閉症、ADHDで全死亡リスク倍増 64万例超のシステマチックレビューとメタ解析 | ヨミドクター(読売新聞)
https://t.co/V0NeWhdscZ

若い健康な人でも長時間座り続けると血栓症発症リスクが上昇、東京医科大が確認 | TECH+
https://t.co/KefXZNvA2r

筋トレを週30~60分ほど実施すると死亡・疾病リスクが減少する、東北大などが確認 | TECH+
https://t.co/7n7wMUYHmC

ニホンザルには文字と単語の関係を理解する能力がある、新潟大が確認 | TECH+
https://t.co/o22Fuh8ZTM

日本酒などで使われる麹菌が作る成分にがん細胞を死滅する作用、月桂冠などが確認 | TECH+
https://t.co/vl4SAVfVeH

若い人も「ロコモ」懸念 月数回の運動でリスク減 「1万人調査」で判明
https://t.co/bid0AOhDMD

口唇口蓋裂児の「精神運動発達」の遅れ、成長に伴い減少する傾向-東北大ほか – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/sH9E3hlpXT

脊髄小脳失調症、従来指標より鋭敏に重症度評価できる手法を開発-名大ほか – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/uM37UoiJ8p

子どもの体力、コロナで低下 県教委の調査:朝日新聞デジタル
https://t.co/nse0cdKXmh

現代人の腰痛、産業革命以後に生活習慣が大きく変わったことが影響している? – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/FxSnbaMFUs

動かないと筋肉減少のメカニズム解明、細胞内カルシウム濃度低下が関連-神戸大ほか – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/oXXXduK1zy

高齢者の精神的健康維持に対面接触の影響「大」、非対面でも有効-都長寿研 – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/fdFeR3Jlj6

微小な脳領域「前障」の抑制が、マウスの不安やうつ様行動を改善-阪大 – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/3AAUbknqxz

 

【身体障害関連情報】
運動障害だけじゃない パーキンソン病、40歳前発症も : NIKKEI STYLE
https://t.co/CBhVyheXrJ

犬との触れ合いで救急患者の痛みが軽くなる | ヘルスデーニュース | 毎日新聞「医療プレミア」
https://t.co/9xxUBGSVk0

障害ある人の世界 どんな景色 YCAMが作品化、公開:朝日新聞デジタル
https://t.co/flfQVrAR8T

  

【精神障害関連情報】
精神科病院も感染制御チーム整備を – CBnewsマネジメント
https://t.co/wFuDWxIqz1

「;」は精神疾患支援の印 京都のコーヒー焙煎工房「運動広めたい」:朝日新聞デジタル
https://t.co/4wU5V7f9Sv

精神疾患の新しい治療法 オープンダイアローグ  | 医療・健康Tips | 毎日新聞「医療プレミア」
https://t.co/HOXTR4Fs85

精神科通院患者の感性を紹介 川崎で作品展「偏見なくす」 | カナロコ by 神奈川新聞
https://t.co/bD8U1mWMY7

障害とは何か 障害当事者が進行役 DET研修を体験:朝日新聞デジタル
https://t.co/NQSnI67cAw

精神科の身体拘束、検査や処置で可能に?国の改定案「撤回」求め集会:朝日新聞デジタル
https://t.co/6NctTaympt

 

【小児・発達関連情報】
マスク生活、子どもの発達に影響は?いま大人が考えるべきこと:朝日新聞デジタル
https://t.co/upMv4R9ehm

ダウン症の人の寿命、50年で50歳伸びる 不足する医療の受け皿:朝日新聞デジタル
https://t.co/z2OsVssh21

ダウン症の「のぶくん」が消えた 40代で現れたアルツハイマー症状:朝日新聞デジタル
https://t.co/Dym91YXz6a

 

【高齢者・看護・介護関連情報】
転倒時だけ柔らかくなる床材、構造×素材×IoTで高齢者を守るMagic Shields:越智岳人の注目スタートアップ(3)(1/2 ページ) – MONOist
https://t.co/erZ7dCfSGW

ゴミ出しの日を間違える母 娘の「色分けカレンダー」が通用しなかったわけ | 理由を探る認知症ケア | ペホス | 毎日新聞「医療プレミア」
https://t.co/PGgIbgeolt

認知症サポーター、県内に19万人 チームで支える取り組み始まる:朝日新聞デジタル
https://t.co/YosBkJZ8Gd

入院で変わってしまった母に何が起きたのか? 看取って気づいたケアの疑問/1 | 医療プレミア特集 | 毎日新聞「医療プレミア」
https://t.co/byEHAXjkEI

 

【生活関連情報】
高血圧治療補助アプリ、4月ごろ承認 – CBnewsマネジメント
https://t.co/Wn64HRp1uK

同じ世界を、違う視点で描くマンガ賞
https://t.co/oEAWGttbkn

コロナとメンタルヘルス 大切な「行動・参加・挑戦」:朝日新聞デジタル
https://t.co/Je80RNFE0i

「地域で暮らし続ける」ために 日本人に求められる自己決定力と話す力 | 地域で暮らし続ける~日本とデンマークの現場から | 銭本隆行 | 毎日新聞「医療プレミア」
https://t.co/7P3VjpYKqU

朝食の「良質なたんぱく質」が認知機能低下を防ぐ? | ヘルスデーニュース | 毎日新聞「医療プレミア」
https://t.co/zAA094na3d

障害者と健常者のスポーツ大会 理解促進のため県開催:朝日新聞デジタル
https://t.co/jeG1autIaj

やる気そぐ「測りすぎ」 成果主義の落とし穴、研究の世界にも:朝日新聞デジタル
https://t.co/uBZPGbrFUQ

 

【制度関連情報】
「介護保険外サービス」って何?…通院付き添い、訪問理美容、食事の宅配も | ヨミドクター(読売新聞)
https://t.co/nobcovGBhX

 

【新型コロナ関連情報】
高齢者のコロナ入院に配慮必要 心身の衰えなど悪影響も 専門家提言:朝日新聞デジタル
https://t.co/hOdxC1u3oG

コロナ後遺症で長期化する「筋力低下」…訴えた4割が「今も継続」
https://t.co/KDbSFpinB1

コロナ後遺症、40%が倦怠感訴える…療養終了後に筋肉痛で歩行困難になるケースも
https://t.co/oRTCQTGay4

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1983

2022年3月のリハ関連NEWSのまとめ

セラピストとして知っておきたいニュースをまとめました。
日頃ニュースをあまり見ない方も最新のリハ関連ニュースをキャッチできます。
日頃ニュースをよく見る方は、最新情報の振り返りにお役立て下さい。
Presented By KAOT web管(神奈川県作業療法士会 ウェブサイト管理委員会)

 

【ピックアップ最新情報】
「筋電義手」の普及めざし、県が「バンク」を設立して寄付募る:朝日新聞デジタル
https://t.co/t8uev5LeCH

【速報】2022年度診療報酬改定の詳細が決定:日経メディカル
https://t.co/VnaHacucgS

不整脈の研究にアップルウォッチも一役 広がるウェアラブルデバイス:朝日新聞デジタル
https://t.co/GcQtgsZ1zB

 

【当事者の方の声を聴く】
<わけあり記者がいく>1カ月の入院 「働く」こそ最大のリハビリ:東京新聞 TOKYO Web
https://t.co/LEHLZGSzr8

「障害のある兄が笑われるのが嫌なんだ」 怒った次男が教えてくれたこと | 令和の幸福論 | 野澤和弘 | 毎日新聞「医療プレミア」
https://t.co/s6xHj6GAVk

障害者のタグ、外れたら世界広がった プロボクサー諦めた男性の願い:朝日新聞デジタル
https://t.co/PxHdv20T3q

難聴の女子高校生、電気工事士の資格取得 3度の挑戦支えたものは:朝日新聞デジタル
https://t.co/R0ShS5fE9n

障害者がクレーン操作「危険はない?」 驚く人へ、専務は聞き返した:朝日新聞デジタル
https://t.co/1DGbrpjGsz

 

【最新の研究・調査情報】
唾液によるインフルエンザ感染診断の実用化に前進、東京工科大が有用性を確認 | TECH+
https://t.co/XyzuUZlB2O

脳内での炎症時、ミクログリアが大脳神経活動を低下させるメカニズムを解明-京大 – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/fZuGatNita

「うつ病の負担軽減に向け世界が一致団結を」と宣言、Lancet特集号に掲載-京大ほか – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/up5CTddWKW

「睡眠休養感」が健康維持において重要な指標になることを発見-NCNPほか – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/bvpXmx7EIT

炎天下での短時間歩行、直後の学習・仕事のパフォーマンス低下の可能性-筑波大 – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/Cqx5POoiJX

高齢者の孤独を好む志向性、主観的幸福感との関連を検証-京大 – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/CaevuiBHNS

「口を開ける力」の低下が嚥下障害のリスクとなることを明らかに-東京医歯大ほか – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/cEJLSAtHP5

 

【身体障害関連情報】
片手で納豆が混ぜられるキットが画期的 容器のふたもたれの袋も開けられる
https://t.co/Uw2VWUfB1i

週4時間の運動でパーキンソン病進行を抑制 | ヨミドクター(読売新聞)
https://t.co/3VdQ4FOAXA

脊髄損傷で下半身まひ後、3人が歩けた新治療 | ヘルスデーニュース | 毎日新聞「医療プレミア」
https://t.co/eoNewtWxx8

人工呼吸器選ぶALS患者3割 「自身はどうしたいのか」と問う:朝日新聞デジタル
https://t.co/Uh66Fb9iMs

筋ジスと心臓病の2人「タッグ」で講演 必ず子どもにする一つの質問:朝日新聞デジタル
https://t.co/sp46Scz7Zo

 

【精神障害関連情報】
アルツハイマー病治療薬「アデュカヌマブ」承認見送り その背景と今後の展望は? /上 | 医療プレミア特集 | 西田佐保子 | 毎日新聞「医療プレミア」
https://t.co/jWOCjdKAhB

認知症の予防薬・治療薬、無症状期の投与がカギ? 開発の可能性と課題/下 | 医療プレミア特集 | 西田佐保子 | 毎日新聞「医療プレミア
https://t.co/tAmg7a08Hl

血管性認知症の一種 ビンスワンガー病とは? | 医療・健康Tips | 毎日新聞「医療プレミア」
https://t.co/AainhL8LUZ

 

【小児・発達関連情報】
小児がんのリハビリ、移植でWEB講演 成育医療センターが12日:朝日新聞デジタル
https://t.co/7UZ2ccdfrj

「友人覚えづらい」自閉症 脳の海馬の乱れが要因か
https://t.co/iU3Dq32WQE

ASD、男児では1歳時スクリーンタイムと3歳時での診断に関連の可能性-山梨大 – QLifePro 医療ニュース
https://t.co/2mK6liRPug

保育園児のマスク着用 模索続く現場 「発達への影響」危惧する声も:朝日新聞デジタル
https://t.co/B8GvkUN26i

遅寝の子にADHD症状 誤診恐れも 名古屋大
https://t.co/ZIuJ7GvtjZ

医療的ケア児支援策広がる 都内自治体の新年度予算:朝日新聞デジタル
https://t.co/NbboWcVWkr

 

【高齢者・看護・介護関連情報】
認知症でも自由に買い物を 決済サービスベンチャーが支援アプリ:朝日新聞デジタル
https://t.co/McqR9uPST4

ペイシェントハラスメント もう我慢しない 患者や家族から医師らへの暴力、暴言:東京新聞 TOKYO Web
https://t.co/Gb9KY6XsZx

思っていたのと違った? サ高住に入居した女性から笑顔が消えたわけ | 理由を探る認知症ケア | ペホス | 毎日新聞「医療プレミア」
https://t.co/Ujh4zCNOJv

「命を危険にさらしてまで…」在宅医療や介護の現場、抱えるジレンマ:朝日新聞デジタル
https://t.co/5QBw0Vlbb9

隔離どうすれば…クラスター発生の介護現場  職員数も情報も不十分:朝日新聞デジタル
https://t.co/EpRQGGG2Qq

 

【生活関連情報】
冬の手荒れ 自分に合う保湿剤で乾燥防げ:朝日新聞デジタル
https://t.co/JYQrifYnu5

ヒートショック防ぐ体操いかが 大阪府警が「お風呂の日」に披露:朝日新聞デジタルhttps://t.co/PUHRGT9jDO

テニスボールで背中ほぐし 「整筋」して腰も首も軽く : NIKKEI STYLE
https://t.co/ZRnADRJtih

災害時にも役立つ アスクルの「フェーズフリー」商品 : NIKKEI STYLE
https://t.co/1hGtSAxvIM

こころの健康管理 助けを求めること、ためらわないで | 心の天気図 | 佐々木 司 | 毎日新聞「医療プレミア」
https://t.co/PcWDdRwkR9

 

【新型コロナ関連情報】
糖尿病や脳梗塞でコロナウイルス量増加、「スーパースプレッダー」の一因か
https://t.co/Wo7Y301jUS

コロナ下でがん患者が感じる不安、怒り、悲しみ 対処の方法は?:朝日新聞デジタル
https://t.co/ql1938VIWi

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1979

6月の学会・研修会の紹介

※新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、開催中止あるいは会期の変更が行われる場合がございます。
最新情報につきましては、各学会事務局へお問い合わせいただきますようお願いいたします。

【日本老年医学会】
会期:6月2日 – 4日
会場:大阪市北区中之島5-3-51 大阪国際会議場
詳細:http://www.jpn-geriat-soc.or.jp/

【日本小児神経学会】
会期:6月2日 – 5日
会場:高崎市岩押町12-24 Gメッセ群馬
詳細:https://www.childneuro.jp/

【日本ヘルニア学会】
会期:6月3日 – 4日
会場:横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜ノ-ス
詳細:http://jhs.mas-sys.com/

【日本訪問リハビリテーション協会(WEB開催)】
会期:6月4日 – 5日
会場:現地参集なし
詳細:http://www.houmonreha.org/

【日本小児股関節研究会】
会期:6月9日 – 10日
会場:神戸市中央区楠町7-5 神戸大学医学部附属病院シスメックスホ-ル
詳細:https://www.shonikoken.com/

【日本精神神経学会】
会期:6月16日 – 18日
会場:福岡市博多区石城町2-1 福岡国際会議場ほか
詳細:http://www.jspn.or.jp/

【JOSKAS日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会/合同開催:日本整形外科スポーツ医学会】
会期:6月16日 – 18日
会場:札幌市白石区東札幌6条1 札幌コンベンションセンタ-
詳細:http://www.joskas.jp/

【日本認知症ケア学会(WEB配信別日程)】
会期:6月18日 – 19日
会場:広島市中区中島町1-5 広島国際会議場
詳細:http://www.chihoucare.org/

【日本リハビリテーション医学会】
会期:6月23日 – 25日
会場:横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜ノ-ス
詳細:http://www.jarm.or.jp/

【日本骨折治療学会】
会期:6月24日 – 25日
会場:横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜
詳細:http://www.jsfr.jp/

【日本心身医学会】
会期:6月25日 – 26日
会場:千葉市美浜区中瀬2-1 幕張メッセ国際会議場
詳細:http://www.shinshin-igaku.com/

【日本小児精神神経学会(ハイブリッド開催予定)】
会期:6月25日 – 26日
会場:白河市会津町1-17 福島県白河文化交流館コミネス
詳細:http://www.jsppn.jp/

【日本運動疫学会】
会期:6月25日 – 26日
会場:平塚市北金目4-1-1東海 大学湘南校舎
詳細:http://jaee.umin.jp/

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/brain/post/1977