知りたい事がここにある

臨床の中では「なぜ?」「なぜ?」「なぜ?」が大なり小なりあるものです。評価をしながら推論する。それを言語化しチームで共有、アプローチを行う。以上の事を行うには「知識」が必要です。

認知症対策委員会では以下の研修(認知症アップデート研修)を行います!!(^^♪

例えば…
【認知症の障害の本質と認知症原因疾患への理解編】
〇認知症診断基準は記憶障害が必ずなければならなかったが、現在は違う。それは何故か?
【行動・心理症状の原因・背景および障害構造の理解編】
〇「うつ」と「アパシー」の違いは?そこの評価を見誤るとどうなるのか?
〇アルツハイマー型認知症とレビー小体型認知症の初期症状の違いは?

…などなど、認知症に関して知っておかなければならない事がたくさんあります。
知識はもちろんのこと、臨床で困っている事を聴取し、答えるコーナーもあります!明日からすぐに使える内容です☆

前のブログにも載せましたが、この研修はOT協会主導、全国統一した内容となっており、作業療法士として必須の研修会です。ここからが重要です!この研修会終了後には修了証が発行され、OT協会に登録されます!!!

詳細はこちら

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wpc/marche/2018/318