『発達領域に携わる作業療法士に必要な知識と技術~ライフステージに応じた発達支援と生活支援~』を開催しました!

学術部主催スキルアップ研修会は,9月29日(日)に「発達領域に携わる作業療法士に必要な知識と技術~ライフステージに応じた発達支援と生活支援~」を開催致しました.

 

今回の講師は,大阪発達総合療育センターに勤務されております,認定作業療法士・特別支援教育専門作業療法士の米持喬先生を招いて講義して頂きました.

 

講義内容としては,1.子どもを取り巻く社会的背景・2.子どもの発達とその援助・3.乳幼児期~幼児期(家族への子育て支援)・4.学童期(ADL獲得に向けて食事・更衣・視知覚)・5.青年期(二次障がい)・6.成人期・7.海外で活かせる日本の作業療法の技術と,盛りだくさんの内容でした!

 

一般的な知識だけではなく実際に米持先生が経験した症例動画を交えた講義をして頂き,参加して頂いた皆様からも好評を頂きました.

~講義の様子~

 

また,今回は初の試みでもある,子供を連れての聴講が可能な『サテライト教室』を行いました!

~サテライト教室の様子~

~質疑応答の様子~

 

至らない点もありましたが,アンケート結果からも好評を頂きました!

 

【アンケート一部抜粋】

・子供も同伴可能とのことで、預け先など気にすることなく参加することができ大変助かりました。

・サテライトを利用させて頂きましたが、子連れで参加することが出来ました。今後も機会があれば利用したいです。

 

今後も,神奈川県作業療法士会会員の皆様にとって参加しやすく実りある研修会を開催していきたいと思います.皆様の参加を心よりお待ちしております.

 

【参加者内訳】

 

 

 

 

 

 

 

【アンケート結果】

 

 

 

 

 

 

 

 

☆学術部からのお知らせ‐今年度開催予定の研修会案内‐☆

・10月20日:評価・治療の質を上げる脳画像の捉え方

詳細:https://kana-ot.jp/wp7/lecture/7495/

・11月2日:臨床に生かす作業療法リーズニング

詳細:https://kana-ot.jp/wp7/lecture/7590/

 

この他にも,WRAP・CAODの実践・統合失調症薬物療法ガイドライン・上肢の触り方・リハ機器について研修会を予定しています.

 

詳細が決まり次第HPへアップしますので,お見逃しなく!

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wpc/action/2019/624