● 求人情報 ——————+
医療法人社団総生会 麻生総合病院
>>>https://kana-ot.jp/wp/offer/post/3484
医療法人社団総生会 麻生リハビリ総合病院
>>>https://kana-ot.jp/wp/offer/post/3485
公益社団法人地域医療振興協会 横須賀市立総合医療センター
>>>https://kana-ot.jp/wp/offer/post/3486
夢門塾海老名
>>>https://kana-ot.jp/wp/offer/post/3487
求人情報:https://kana-ot.jp/wp/offer/
● 講習会・研修会 ———-+
神奈川県立保健福祉大学主催 作業療法臨床実習指導者研修会 「精神領域における診療参加型臨床実習 ~見学・模倣・実施のポイント~」
>>>https://kana-ot.jp/wp7/lecture/10030
市民公開講座 認知症になっても自分らしく生きるために!
>>>https://kana-ot.jp/wp7/lecture/10031
生活リスクコミュニケーション学会 第6回 Webセミナー
>>>https://kana-ot.jp/wp7/lecture/10032
第3回日本がん作業療法研究会
>>>https://kana-ot.jp/wp7/lecture/10033
第11回 ARAT Seminar「評価結果の臨床応用」
>>>https://kana-ot.jp/wp7/lecture/10034
【横浜開催】『 脳卒中片麻痺者に対するハンドリングセミナー 』〜 促通を中心に、臨床で使えるハンドリング技術を学ぶ 〜
>>>https://kana-ot.jp/wp7/lecture/10035
【支援者向き】2025年度心を学ぶ講座「発達障害の人が見ている世界」
>>>https://kana-ot.jp/wp7/lecture/10036
【支援者向き】2025年度心を学ぶ講座「統合失調症の人が見ている世界」
>>>https://kana-ot.jp/wp7/lecture/10038
精神科医療における身体拘束とその人権状況 ~身体拘束への注目が集まるなか作業療法士は何をすべきか?~(県士会主催)
>>>https://kana-ot.jp/wp7/lecture/10039
ちばこどものわ(CCB)令和7年度勉強会 「お子さんの支援を知る!学ぶ!」
>>>https://kana-ot.jp/wp7/lecture/10040
令和7年度 ナイトセミナー「脊髄損傷者に対する治療技術 -食事動作に必要な上肢機能・姿勢制御について-」
>>>https://kana-ot.jp/wp7/lecture/10041
講習会・研修会:https://kana-ot.jp/wp7
● お知らせ ————+
令和7年度地域支援活動助成金事業のお知らせ
>>>https://kana-ot.jp/post/3804
代議員定数確定のお知らせ
>>>https://kana-ot.jp/post/3805
新卒の作業療法士の皆様へ
>>>https://kana-ot.jp/post/3808
お知らせ:https://kana-ot.jp/post/category/information
● 会員必読・掲示板 ——–+
代議員定数確定のお知らせ
入会金・初年度年会費免除について