こんにちは!
さがみリハビリテーション病院 運転支援係です。
今回、神奈川県相模原市を中心に当院で取り組んできた運転支援に関して
ホームページに掲載する事にしました!!
運転支援とは、その名の通りなのですが、
脳梗塞や認知機能の低下などで自動車運転が安全に行なえなくなる可能性のある方に
法律などの情報を提供させて頂き、
心身の運転に関わる能力を評価した上で運転再開に向けた助言をさせていただく。
そんな支援です。
この支援では、ホームページにも写真が載っていますが
ドライブシミュレータなどの機器も使用していきます。
こちらのドライブシミュレータはHonda社製のもので、2014年に導入しました。
体の状態に合わせて左アクセルやウインカーの位置変更、旋回装置、上肢だけで操作する手動運転装置なども対応できます。
この機器だけで運転能力を判断するわけではないですが、反応速度や道路交通法の順守の評価や
旋回装置などの改造後の操作練習も繰り返し行なっていたりします。
平成29年3月12日には道路交通法が改正され、認知症の方に対する義務がより厳しくなります。
相模原市のような公共交通機関が充分とは言えない地域では
自動車の有無が生活を大きく変える可能性もあります。
運転の可否は公安委員会が決定するものなので、支援を受けたからといって
必ずしも運転が可能になるわけではありませんが
元々自動車を運転されていた方にとっては
退院後の生活をより安全に過ごしていくためにも必要な体制だと考えています。
というわけで、今回は当院ホームページに掲載された運転支援のページ紹介をさせていただきます。
http://sagami-rh.or.jp/
↑当院ホームページのURLはこちら
トップページから入院案内をクリックして頂き… 下の方の”病後の自動車運転のご相談”をクリック!
するとこのページに飛びます!
(各科紹介→リハビリテーション科詳細→リハビリ科の取り組みからも同じページに飛びます)
内容としては当院で配布しているパンフレットに記載されている、相談の必要性や当院での支援の流れになります。
今後の道路交通法改正もふまえ、運転再開に向けた相談ができる場所がある事を知って頂きたく掲載に至りました。
当院の立地上、範囲は狭いかもしれませんが
少なからず相模原市、広くは神奈川県においては、病後の運転再開に向けた支援ができたらと考えています!!