お久しぶりです!認知症支援推進チーム改め地域移行支援チームです。
プロジェクトチーム名が変更になり、ますます地域での生活のあり方を検討したりリハビリ職として認知症カフェを通じて皆様に“認知症とは”というのをお伝えしていければと思います。運営スタッフに変更はありませんので今後もさがみカフェの運営を張り切っていきたいと思います☆
さて、だいぶ時間が空いてしまいましたが猛暑の8月から一気に肌寒くなった9月下旬。皆さん風邪など引いていませんでしょうか?
ブログの更新も間が空いてしまったので一気に振り返っていきたいと思います♪
8月28日さがみカフェ
8月は月末、火曜日の開催でした。
ほんと今年の夏はとびきり暑かったです…
そんな中開催した内容は文献紹介シリーズと称して「取材を通してみえてきた認知症医療・ケアの課題」というのを講話させていただきました。
認知症というだけでなにもわからない、と括ってしまうとその人らしさや感情を否定することになってしまいますが実は、周囲の人との関わりが大切だということを知っていただきたいのです。
感情は残ります。
周囲の人との関わりが周辺症状を軽減することもあります。
以前と比較してもメディアで認知症に関する内容が報道されることが多くなってきましたね。それだけ日本や世界が認知症について関心が出てきているということになります。
わたしたち地域移行支援チームも地域の方々にわずかばかりではありますが知識の普及のお手伝いをさせていただいております(*´ω`)
難しい話や聞いたことない話があると足が遠のいてしまいますが当認知症カフェでは毎回コーヒーや紅茶、お菓子などご用意させていただき、交流を交えながら開催しております!
また、参加者の方のご厚意でハーモニカ演奏もあります!
そしてなんと!この日から可愛い仲間が参加してくれています!
あひるちゃん!可愛いですよね!
これも参加者のご厚意で開催中にお部屋の一部に飾らせていただきました(^O^)/
うーん、癒されますね!
9月28日さがみカフェ
この日は久しぶりの晴天でした!
連日雨が降ったり台風の影響が出たり日本各地で異常気象が起きていましたね。
洗濯日和だったこの日はホットコーヒーもアイスコーヒーもご用意させていただきました!
そして前回から参加したこのあひるちゃん。この日は入り口付近でお出迎えです|ω・)
寒くなりそうでしたが塩飴も先月に引き続きご用意しました!
まだまだ天候や気温は不安定なので体調管理には十分注意していただければと思います★
お菓子入れはスタッフが作成したチラシでの箱に入れて置かせていただきました。
そのまま持ち帰れて便利です(^^♪
さて、今月の内容は「認知症トピックス第6弾」でした!
さまざまなニュースがありますが日本と世界、比較するとどうでしょう?パソコンや携帯電話がないとなかなか情報を得ることができないので少しでもわたしたちがお伝えできればと思いまして世界の認知症にも注目してみました。
実は認知症にかかりにくい国とかかりやすい国があると言われているのはご存知ですか?
食生活や環境が影響しているのでそのような違いがあると言われているんです。
また、9月21日ってなんの日かご存知でしょうか?
世界アルツハイマーデーとされています。各地域でオレンジ色にライトアップされたり認知症に関するイベントが執り行われていたりと認知症に関する情報が地域でも得ることができるんです!今年はもう終わってしまったイベントが多いのですが各地域のホームページや街頭にあるチラシを通りすがりにチェックしてみてください。
今回は晴れということもあり、部屋の中が明るい感じになりました!
これから初めていらっしゃる方に雰囲気を見ていただきたく部屋の中を撮影してみました(笑)
時間通りにきっちり始める、講話を内容の難しいものにする、ということはありません。
交流も兼ねておりますので参加者の方とのお話や「この前こんなことがあったのよ」という各個人の日常、もちろん各地域で行われているイベントや交流会の情報交換など話せる時間もたっぷり設けています。
ご家族の介護についての悩みやこれから家族やご本人が認知症になったら…など相談したりすることもできます。また、わたしたち作業療法士も常時参加していますので個別相談も対応させていただきます!!
ちょっとコーヒーを飲みに、ちょっと暖まりについでに立ち寄っていただければと思いますので是非ご参加ください♪
次回の開催は10月27日火曜日です!
場所は当院通所リハビリセンター1階で開催予定です。
詳細は当院外来受付前にチラシをご用意させていただいておりますので気軽に立ち寄ってお持ち帰りいただければと思いますので皆さまのご参加、お待ちしております(‘ω’)ノ
地域移行支援チーム