Category: 社会保障関連情報

【研修会のお知らせ】精神科医療における身体拘束とその人権状況~身体拘束への注目が集まるなか作業療法士は何をすべきか~

11.30研修会(身体拘束) チラシ (山根修正)

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wpc/s-security/post/1615

【研修会のお知らせ】刑務所の中でのOTって何ですか?  ~時代は懲罰から更生へ“拘禁刑”とは~

詳細はこちらへ
https://peatix.com/event/4269409

制度対策部 社会保障制度班 2月9日研修会チラシ

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wpc/s-security/post/1598

2024年度6月 医療・介護・障害福祉サービス等報酬同時改定後分野別情報交換会 ~改定後の課題や対応について~

トリプル改定後研修会

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wpc/s-security/post/1591

生活支援OTカンファレンス in 東京 & online(JAOT制度対策部)のお知らせ

日本作業療法士協会より 以下の通り情報配信がありました

日本作業療法士協会 制度対策部保健福祉課では年2回、
障害保健福祉領域に携わる作業療法士の実践共有と
ネットワーク形成を目的に標題の意見交換会を開催しています。

2024年度1回目の今回は東京にて、生活支援に特化したカンファレンスを開催いたします。

厚生労働省からの令和6年度障害福祉サービス等報酬改定に関する説明、精神障害の方へ
の生活全般への相談支援、生活介護や療養介護などの施設へ専門職としての外部からの支援、
強度行動障害の方への支援などの実践報告、グループディスカッションを予定しています。
ぜひ多くの会員の皆さまにご参加いただけますと幸いです。

協会ホームページにも案内を掲載しておりますのでご確認ください。
協会ホームページ:https://www.jaot.or.jp/member/from_assoc/detail/870/

21th_OTconference

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wpc/s-security/post/1571

令和6年度の診療報酬改定「疑義解釈(その1)」日本作業療法士協会 制度対策部まとめ

令和6年度の診療報酬改定で「疑義解釈(その1)」が発出され、協会の制度対策部が添付のようにとりまとめております。
協会HPにも掲載されています。

令和6年度診療報酬改定 疑義解釈について

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wpc/s-security/post/1565