よこすかOT勉強会

 本勉強会は,平成19年度より神奈川県立保健福祉大学の卒業生や教員を中心に,卒後教育の一環として取り組んできました.
 現在,身体障害,老年期,地域作業療法領域の作業療法士・理学療法士を中心に,クラインフォーゲルバッハの運動学や臨床動作分析、活動分析やボバースアプローチ、アフォーダンス?など種々のアプローチや考え方の良いところを取り入れ、知識だけでは汎化できない様な実技の練習を中心に実施しています.臨床での疑問や解決に対する試行錯誤も大歓迎です.自由で闊達な意見交換も大切にしていきたいと考えています.

  平成21年度にSIGとして認定を受けましたので,作業療法士の方々もお気軽にご参加ください.参加者にはOT協会生涯教育の1ポイントが付与されます.

代表:
玉垣 努(神奈川県立保健福祉大学)

内容:
ハンドリング練習、実技研修、症例検討、新しい知見の検証等

参加資格
臨床の技術や知見を研鑽したいと考えている方

参加費
無料

開催頻度
年12回 毎月第3火曜日 19:00~21:30(事前申し込みは必要ありません)

開催場所
神奈川県立保健福祉大学 研究棟

事務局
平塚市民病院 成田洋平
thewildflowers83アットマークgmail.com

(社)日本作業療法士協会・生涯教育制度について

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wpm/lecture/sig/sig-10