いつでも何回でも再学習☆応援講座
短母指伸筋
母指内転筋
2008年2月6日
長母指外転筋は1の部位で表層に近くなり,第1中手骨底に付着しています.橈側外転を行ったときに触知できます.
長母指外転筋と短母指伸筋のこの部位での並び方には個人差が多くあり,2本に隙間が空いているパターンや2本がぴったり並んでいるパターンなどがあります. 隙間が空いている場合には視覚的にも確認できます.一方,ぴったりと並んでいる場合には見た目は1本に見えますが,1の部分をなでると2本走行していることが確認できます.
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wpm/learning/post/30
このコンテンツは一般社団法人神奈川県作業療法士会ウェブサイト管理委員会が管理を行っています.
このコンテンツの内容を用いて発生したいかなる過失・損失等には,筆者,ウェブサイト管理委員会および神奈川県作業療法士会には一切責任はありません.ご自身の判断でご活用ください.
また,このコンテンツの内容の2次利用(研修会・授業,等)を希望される方は,各自で筆者にご連絡下さい.神奈川県作業療法士会は仲介を行いません.なお,筆者への質問・問い合わせ等はご遠慮お願いします.