生活行為向上マネジメントとは・・・
作業療法の治療手段である作業(Occupation)がもつ
「その人固有の,心の占める,専念している,従事している作業」つまり
「その人にとって意味のある作業・生活行為」に焦点を当て,病気や老化,
環境の変化などによって遂行できなくなった生活行為の遂行障害を回復,
向上させるための支援方法である.
(医歯薬出版「”作業”の捉え方と評価・支援技術」から抜粋)
要するに・・・
我々が普段おこなっている作業療法!!と言いたいところですが・・・
実際には我々が目指すべき作業療法と言い換えた方が適切でしょうか?
その目指すべき作業療法のプロセスを,日本OT協会が厚生労働省
老人保健健康推進事業を通じて”形”にしたものが生活行為向上マネジメントツールです.
今回の講習会では生活行為向上マネジメントの基本的な考え方から
ツールの使用方法を学び体験いただきます.
日本OT協会は生活行為向上マネジメントをすべての作業療法士のスタンダードとすべく
活動しております.
神奈川県士会員においても出遅れることなく,しっかりと学んでいただきたいと思っております.
講習会の詳細は「講習会・研修会」情報をご覧ください!
http://kana-ot.jp/wpm/lecture/post/355
みなさまの参加をお待ちしております!!
同じカテゴリーの記事:地域リハNews
- 2月10日開催!難病リハビリテーション講習会2018 - 2019/1/5
- 11月25日開催!地域リハ人材育成研修会 【地域包括ケアシステム・地域ケア会議編】 - 2018/11/10
- 特別支援教育と地域作業療法2018 地域で支える子どものミライ - 2018/10/30
- 10月28日開催!地域リハ人材育成研修会【介護予防編】 - 2018/10/14
- 参加報告 知ってみよう!地域における作業療法の役割 【発達支援編】 - 2017/12/8
- 地域リハ三団体協会の記事が新聞に掲載! - 2017/10/31
- 知ってみよう!地域における作業療法士の役割 【地域包括ケアシステム・地域ケア会議編】 - 2017/10/26
- 知ってみよう!地域におけるOTの役割【発達支援編】 - 2017/10/15
- 第7回多職種精神保健福祉セミナーのご案内 - 2017/10/9
- ネットワークMTが新聞に掲載されました! - 2017/10/8
- 知ってみよう!地域におけるOTの役割(介護予防編) - 2017/9/27
- ネットワークミーティングに参加しました! - 2017/9/24
- ”絆”きずな 訪問リハビリテーション通信に掲載! - 2017/9/12
- 訪問リハビリネットワークミーティング開催決定 - 2017/8/17
- 訪問リハ実務者研修会へ参加してきました! - 2017/8/2
- 神奈川県訪問リハビリテーション実務者研修会2017 - 2017/6/24
- 2017年度 地域リハビリテーション部 - 2017/6/5
- 神奈川県訪問リハビリテーション協議会が発足!! - 2014/2/5
- 第4回神奈川県訪問リハビリテーション実務者研修会 - 2013/7/29
- ALS当事者・家族へのアンケート調査【結果】 - 2013/7/29
- ALS当事者・家族へのアンケート調査 - 2013/2/18
- 「日本訪問リハ協会 地域研修会」の申し込み開始!! - 2012/9/28
- 「認知症者に対する作業療法のアンケート」結果~その7 - 2012/3/5
- 「認知症者に対する作業療法のアンケート調査」結果~6 - 2012/2/29
- 「認知症者に対する作業療法のアンケート調査」結果~その5 - 2012/2/24
- 「認知症者に対する作業療法のアンケート調査」結果~その4 - 2012/2/23
- 「認知症者に対する作業療法のアンケート」結果~その3 - 2012/2/22
- 「認知症者に対する作業療法のアンケート」結果~その2 - 2012/2/21
- 「認知症者に対する作業療法のアンケート」結果~その1 - 2012/2/21
- 第1回神奈川県訪問リハビリテーション地域リーダーミーティング - 2011/12/1
- アンケート速報 - 2011/10/27
- 来年度計画!! - 2011/10/14
- アンケート到着は17日!! - 2011/10/13
- 合同研修会~アンケート結果! - 2011/10/7
- 「訪問リハビリテーション実施施設の調査」結果 - 2011/10/7
- アンケート~第2弾!! - 2011/10/5
- 地域リハNews!! - 2011/10/4