: 老年期OTあるある

2015年の老年期OTあるある!

老年期OTあるある

布団から出たくないのは、寝ていたいのはよくわかる (mtkot)
★★★★☆☆

年齢を伝えると決まっていつも「早く結婚しなされ」 (mtkot)
★★☆☆☆☆

介護と介助の違いについて真剣に考えた (日内変動)
★★★☆☆☆

家庭訪問した時には必ず玄関マットの裏をチェックする (らざーる)
★★☆☆☆☆

ゴックンしてと言われたお年寄り、嚥下せずにゴックンと言う。 (テキィ)
★★★★★

「そういうもんだったよなぁ」「昔はそうだったわよねぇ」となぜか同世代扱いされる。
一生懸命調べて知ってるだけなんだけど。。。(^^;
 (よっしー)
☆☆☆☆☆

レクの極意は、自分も楽しむこと (日内変動)
★★★★★
殿堂入り

最近の歌より昔の懐メロの方が詳しくなってしまった私… (テキィ)
★★★★☆☆

ご高齢の方の丁寧な対応に接すると本気で憧れる (日内変動)
★★★★★★

MMSEやHDS-Rで将来自分の知的水準をはかられると思うとゾッとする (ぐれぴよ)
★★★★☆☆

「この箱いる?」と必ず聞いてくれる。 (かまぼこ)
★★★☆☆☆

AKB48は歌えないけど,青い山脈は歌えます (しらす)
★★★★☆☆

利用者さんと時に褒め合いになる (かまぼこ)
★★★★★

難聴の患者さんと関わっているからか声が大きくなった。 (GoGo!!)
★★★★★


(更新日:2015年11月13日)

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wpm/aruaru/genre/elderly-2015

2014年の老年期OTあるある!

老年期OTあるある

仕事が終わっても懐メロが頭の中でリフレインしている (よっしー)
★★★★☆☆

お年寄りの口癖をマネするのが上手になる (よっしー)
★★★★★

「お姉さん」と呼ばれたら即座にふりむく (よっしー)
★★★★☆☆

お年寄りの話を聴いていると暮らしが激変したことを感じる (よっしー)
★★★★☆☆

毎回「あら男前」と言ってくれる対象者に、用もないのに会いに行く (日内変動)
★★☆☆☆☆

お年寄りが針仕事の時、針を髪にこする仕草が好き (てきぃ)
★★☆☆☆☆

杖先ゴムが斜め45度にすり減っていたのを見た時の衝撃 (らざーる)
★★★★★

杖先ゴムの摩耗状態は定期的に確認するようになった (らざーる)
★★★★☆☆

介護報酬改定、介護保険法改正の年は情報収集と対応に必死 (布湯輪菜部)
★★★★★


(更新日:2015年5月22日)

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wpm/aruaru/genre/elderly-2014