2次参加登録
期間: 11月20日(日)~12月3日(金)13:00まで
※カード決済のみ可能
注意:学会ホームページWEB学会会場のパスワード、オンデマンド配信動画のパスワードは決済終了後に届く自動返信メールに記載されています。学会当日のLive配信は視聴していただくことが可能です。ただし、演題視聴・質問用の委託業者が発行する個人IDは12月中旬の発送となります。一般演題の視聴は個人IDが届いてからの12月中旬になることをご確認ください。
本学会の参加登録は以下の流れになっております。
①学会参加費支払いフォーム(イベントペイ)より登録、支払い
②参加費支払い後、学会プレゼンテーションに関するパスワードを順次配布
③Web会場より順次、公開
となります。
学会参加登録フォーム
記
- 期日: 2021年12月4日(土)、12月5日(日) 2日間
(アーカイブ配信期間:E-Lecture 11月中旬から、その他は12月4日より順次配信、配信終了は12月26日17:00) - 主 催: 一般社団法人神奈川県作業療法士会
- 学会長: 松田哲也(JCHO湯河原病院)
- テーマ: 「多様性に向き合う作業療法」
- 内容: 特別講演【県民公開講座】
教育講演(3講演)
シンポジウム(2講演)
E-Lecture(4講演)
一般演題、チャレンジ発表、E-Presentation(47演題)
※12/4、5に一部Live配信(Zoom Webinarにて)、全てをアーカイブ配信 - 参加登録期間:
10月20日(水)~11月12日(金)11月20日(日)~12月3日(金) 13:00まで - 参加費: 神奈川県作業療法士会会員5,000円 非会員6,000円
※事前に振り込まれた参加費は、原則的に返金できませんのでご了承ください。
※会員とは一般社団法人神奈川県作業療法士会へ入会され、かつ本年度の会費の納入が完了されている方。
※その他の方は、非会員扱い(6,000円)となります。
※学会ホームページ申し込みフォーム(イベントペイ)からのお支払いとなります。お支払いが完了した時点で参加登録が完了となります。
※本学会では学生参加を設けていません。
※県内教育施設に在籍されている学生の視聴に関しては、学会終了後、一部講演の公開を予定しております。決定事項に関しては各教育施設に通知させて頂きます。
8.対 象: OT、PT、ST、その他医療関係者
9.定 員: Zoomを視聴数に合わせて調整しますが、申し込み多数の場合は募集期間の途中でも申し込みを打ち切らせて頂きます。
以上
~申込時の留意点~
※Live配信はZoom Webinar(ウェビナー)でのオンライン参加となります。
※参加申し込み登録は、参加受付代行業者(イベントペイ)を利用しております。
※参加申し込み登録に際し、クレジットカード等の支払方法の選択が必要ですので、ご確認の上お進みください。お支払いを完了された時点で正式な参加申し込み登録となります。
※オンライン参加確認等のため、必ず個人メールアドレスを登録してください。参加に関する諸連絡を登録されたメールアドレス宛に配信いたします。申し込み完了後、自動返信メールが届いていることをご確認ください。自動返信メールが届かない場合は、下記の問い合わせ先へご連絡ください。
※1申し込みにつき1名とし、参加申し込み登録後のキャンセルは出来ませんのでご了承ください。
※領収書は、参加申し込み登録の支払い完了後に自動配信されますのでご確認ください。
※参加費で公文書が必要な方は、参加申し込みフォームよりダウンロードし、必要事項を記入し、領収書を添えてご利用下さい。
~生涯教育ポイントについて~
学会参加者は 2 ポイントの取得が可能です。県学会のポイント申請は参加者個人では不要です。
日本作業療法士協会会員の方はイベントペイ登録画面にて
- 会員番号
- 登録している氏名(姓と名の間にスペース不要)
- 全角カタカナ(セイとメイの間にスペース不要)
をご記入ください。
※会員番号はお間違いのないようにご注意ください。
※再入会の場合などは、最新の会員番号をご記入ください。
※除籍、退会されている場合は記入しないでください。
※旧姓で登録し、登録変更していない場合は旧姓を、変更している場合は新姓をご入力下さい。
※協会に登録している氏名と一文字でも異なる(例えば、高と髙など)と登録できませんのでご注意ください。
※生涯教育制度のポイント申請に必要な学会参加者名簿に反映されます。協会に名簿提出後、氏名と会員番号の照合作業が行われ、ポイントが付与されますので、お間違えの無いようご注意ください。
~オンライン参加について~
参加環境について
※12月4日、5日のLIVE配信はZoomにて行いますので、事前にアプリケーションのインストールをお願いします。 アカウントは取得しなくても、参加は可能です。すでにインストール済みの方は Zoomアプリケーションの更新が必須となります。バージョンを更新しないと参加ができないことがありますのでご注意ください。
※参加申し込み登録が完了された方へ、開催3日前を目処に登録されたメールアドレス宛にZoom参加者用URLを配信いたします。また、PCからのメールが受信できるように、メールの受信設定もお願い致します。
※開催3日前まで連絡がない場合は下記、問い合わせ先までご連絡ください。
※アーカイブ配信に関しては、一般公開するものは YouTubeにて、参加者のみ視聴できるものはVimeo(後日パスワード配布予定)にて行います。アプリケーションのインストールは不要です。
※予期せぬ端末トラブルに備え、予備の端末(PC、タブレット等)を準備して頂くことを推奨します。
※通信環境のトラブルは自己責任となります。受講中は、ご家庭内で Wi-Fiに接続する端末数を極力減らす等、配慮をお願いします。
※WindowsのPCで受講される方は、事前に必ずWindows Updateを済ませておいて下さい。受講中にWindows Updateが開始されると、通信状況が極端に悪化します。
※コメンテーターWeb会議のシステムはセキュリティの問題が様々指摘されており、Zoomも例外ではありません。セキュリティに関しては最大限注意をして運営を行なっておりますが、一定のセキュリティリスクがあることを念頭にご参加ください。
~参加中の通信トラブルについて~
※インターネット速度は不定期に変化します。映像や音声が途切れた際、そのまま1分〜2分お待ち下さい。一時的な速度低下の場合は、自然に回復します。回復しない場合、Zoomを閉じて下さい。 改めてZoomを起動し、 サインインし直して下さい。それでも接続できない場合は、 別の端末からの接続を試みて下さい。
※ご視聴は申し込んだ方に限定させていただきますので、基本、1 画面 1 名でのご参加をお願いいたします。
※スマートフォンでの参加も可能ですが、スライドの閲覧などPC 等での参加をお勧めします。また、安定した Wi-Fi 環境での接続をお勧めします。なお、通信料は自己負担となりますので、ご了承ください。
※事前にインターネット環境の整備と最適化を行ってください。光回線等の固定回線を推奨します(Wi-Fi 接続よりも有線接続の方が安定します)。 LTE などのモバイル回線を利用される場合は、速度制限されていない状態が必須となります。 インターネット環境が不安定だと、接続の遅延や音声が聞き取れないなどが発生します。
※ 通信障害によるトラブルについては責任を負いかねます。
理由にかかわらず、遅刻や途中不参加の場合、修了証等を発行できない場合ありますのでご注意ください。
※PCでの受講を推奨します。スマートフォン等、冷却機構をもたない端末は発熱により処理速度が低下し、映像や音声が途切れる原因となります。タブレット端末の場合、双方向性の研修においてデータ入力を行う場合があることから、キーボードが必要となります(タッチパネルでの入力は、動作不良が報告されています)。
※Zoom推奨環境(-視聴-閲覧-アプリのシステム条件)
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023
※Vimeo推奨環境(-視聴-閲覧-アプリのシステム条件)
https://vimeo.zendesk.com/hc/ja/articles/360001624108
※参加者用パスワード、URL は他者への公開・譲渡はしないでください。
※本学会の録画、録音等の撮影はご遠慮ください。