名称 | 障害者自立支援機器 ニーズ・シーズマッチング交流会2023 |
主催 | 公益財団法人テクノエイド協会 |
日時 | 【東京会場】:令和5年12月12日(火)、13日(水)、14日(木) 出展者76社 時間:初日13:00~17:00/9:00~17:00(最終日のみ16:00) 【Web開催】:令和5年10月1日(日)~令和6年1月31日(水) 出展者92社 テクノエイド協会 Web交流プラットフォーム内 |
場所 | 東京都立産業貿易センター5階展示室 最寄り駅:浜松町駅、竹芝駅 |
内容 | 障害者の想いや要望を的確にとらえた、支援機器開発につなげるため、使う人(ニーズ側)と 作る人(シーズ側)が自由に意見交換できる交流会を開催します。 会場では、試作中または開発改良を前提とした機器が展示され、試用体験や出展者と意見交換が可能です。支援機器の展示以外にも基調講演、地域交流会の成果報告など様々な講演を実施予定です。 本交流会は、障害者に係る福祉機器にご興味のある方であれば、だれでもご参加可能となっています。 ※入場無料、入退場自由 |
詳細URL | https://www.techno-aids.or.jp/2023koryukai/web/hall/cms/#tab43_detial |
対象 | 障害者に係る福祉機器にご興味のある方であれば、だれでもご参加可能です。 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 入退場自由、入場無料 |
定員 | 無し |
申込み方法 | 会場の事前申し込みはこちらからよりお願いいたします。 (事前登録をしていただくとスムーズに受付が可能です) また、事前申し込みをしていなくても来場可能です。 |
申込み締切 | なし |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 【主催者】公益財団法人テクノエイド協会 企画部 宇田川、香川、五島 TEL: 03-3266-6883(平日9:00~17:00) E-mail : shogai-kiki2@techno-aids.or.jp |
障害者自立支援機器 ニーズ・シーズマッチング交流会2023
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9195/