名称 | 令和5年度在宅リハビリテーション従事者研修会《通所リハ編》 |
主催 | リハビリテーション専門職団体協議会(日本理学療法士協会、日本作業療法士協会、日本言語聴覚士協会) |
日時 | 2023年12月9日(土)~12月10日(日) |
場所 | オンライン開催 |
内容 | 少子高齢社会対策として、地域包括ケアシステムの構築と持続可能な社会の実現に向けて社会保障制度が見直されています。 在宅リハビリテーションにおいて、高齢であっても、認知機能低下があっても、障害があっても、病気療養していても、心身機能回復だけでなく、その人の持っている強みを活かして役割や社会参加活動につなげる暮らし作りが求められています。 これまで通所介護に従事する療法士のための系統的な人材育成プログラムがなく、各事業所において手探りでの運営がなされてきた経緯があります。 そこで、本研修会で通所リハにおける運営の基礎から、実務の具体的な進め方、これからの療法士の役割に関してトータルに学びたいと思います。 |
詳細URL | https://www.gene-llc.jp/secretariat/46/ |
対象 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・その他 |
学生の 参加可否 |
参加不可 |
参加費 | 日本理学療法士協会・日本作業療法士協会・日本言語聴覚士協会 会員:13,000円(税込) 非会員:18,500円(税込) ※事前振込 |
定員 | なし |
申込み方法 | お申込みURL https://ws.formzu.net/fgen/S80186303/ |
申込み締切 | 2023年11月23日(木)まで |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | リハビリテーション専門職団体協議会 事務局代行 株式会社gene 名古屋市東区葵1-26-12 IKKO 新栄ビル6階 TEL:052-325-6611 mail:jimukyokudaikou@gene-llc.jp |
令和5年度在宅リハビリテーション従事者研修会《通所リハ編》
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9192/