第24回北里作業療法学会学術集会

名称 第24回北里作業療法学会学術集会
主催 北里作業療法学会
日時 2023年12月2日(土)14:00~16:20(13:30受付開始予定)
場所 (対面)北里大学相模原キャンパスA2(旧A3)棟33教室
(オンライン)Zoomによるオンライン参加
内容 概要:
近年、新型コロナウイルス感染症や高齢化社会、健康格差など、複雑化する社会課題への対応が求められます。こうした中で、作業療法士が活躍する領域は急速に変化、多様化しており、それぞれで重要な役割を果たしています。
本学会では、作業療法士の専門知識や創造力を活かしたアプローチや展望に焦点を当てる予定です。クライアント一人ひとりの生活の質向上を支援するためのアイディアや方法を再考し、今後の作業療法の方向性を模索する機会となることを期待しています。
現地会場およびオンラインの参加を通じて、多くの方々にご参加いただき、活発な情報交換を図ることで、作業療法のさらなる発展の機会となることを願っています。

プログラム:
1.開会式
2.一般演題 
1演者:梅田夏希先生(医療法人社団三喜会横浜新緑総合病院)
「依存的思考の克服-できる経験の積み重ねの重要性-」
2演者:石井智子先生(川崎医療協同組合)
「保護者と協力したフィードバックとホームプログラムの実施により,運動への苦手意識が減少し,目標に向けて積極的になった症例.」

3.特別講演 
演者:伊東寛史先生(東京慈恵会医科大学附属病院)
「働き方の多様性~作業療法士におけるキャリアデザインの考え方~」
4.閉会式 
5.総会(卒業生対象)

詳細URL http://kitasato-ot.kenkyuukai.jp/about/
対象 対象:どなたでもご参加いただけます
学生の
参加可否
参加可 
参加費 無料
申込み方法 以下のフォームから参加申請をお願いいたします.
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScrPW7Wcg5d4DPFDFIyPcVN-2wxftP6lcvDZfmIdQvEPg_v9g/viewform
申込み締切 2023 年 11月 30日(木)
生涯教育
ポイント
1ポイント
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ 北里作業療法学会
事務局 小川美佳
E-mail: kitasato.ot@gmail.com

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9180/