名称 | オンライン [ユニリハ] 臨床研究に基づいた 認知症リハビリテーションセミナー 理論編 |
主催 | 日本ユニバーサルリハビリテーション協会 |
日時 | 2023年12月17日 (日) 10:00~13:00 |
場所 | 「Zoom」を使用したオンラインでの開催です |
内容 | 「老年心理学による集団療法を用いた認知症ケアとリハビリテーション」 認知症への理解が深まれば、評価ができ、治療に結びついていきます。 治療とは、認知症の中核症状がありながらも「行動・心理症状(BPSD)」を変化させ、対象者が安全にその人らしく生活していく生活リハビリを考えていくことを可能にする事です。 このような悩みを解決いたします。 <プログラム> |
詳細URL | https://www.meducation.jp/seminar/detail.php?id=42276 |
対象 | 作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、看護師、介護職 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 5940円 |
定員 | 5名 |
申込み方法 | 下記URLよりお申し込みください https://www.meducation.jp/seminar/detail.php?id=42276 |
申込み締切 | 2023年12月13日 (水) |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 日本ユニバーサル リハビリテーション協会 https://universalreha.com/ |
オンライン [ユニリハ] 臨床研究に基づいた 認知症リハビリテーションセミナー 理論編
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9168/