[横浜開催] 『肩関節疾患に対するリハビリテーション〜バイオメカニクスと運動機能の評価〜』

名称 【横浜開催】『肩関節疾患に対するリハビリテーション〜バイオメカニクスと運動機能の評価〜』
主催 Medical MARKSTAR
日時 2023年11月05日(日)
10:00~16:00
場所 ウィリング横浜ゆめおおおかオフィスタワー
内容  肩関節は、複数の関節を有する複合体であるため、その評価や治療が難しく感じられやすい部位です。肩甲上腕関節・肩鎖関節・胸鎖関節・肩甲胸郭関節・第2肩関節と、それらに筋や靭帯などの要素が加わることで、解剖学的にも運動学的にも複雑な構造であると同時に、不安定性の強い部分として認識されています。
 そのため正しい知識がないと、【 リハビリで痛めてしまう 】【 時間をかけてそこそこ良くなる程度の治療しか行えない 】といった問題に悩まされることもあるでしょう。しかし臨床においては最も多くニーズがあるのも事実です。

 今回はそんな肩関節のバイオメカニクスや運動機能の評価を中心に、講習会を開催いたします。肩関節運動の特徴や、評価によってどこの機能が低下しているのか、なぜそこに痛みが出現しているのかなど、基礎知識から治療に繋げていくためのポイントまでをわかりやすくご紹介します。新人から若手セラピストの方でも、基礎から復習できる内容となっております。
 この講習会で、受講生様の肩関節に対する知識や技術は格段に向上するでしょう。

 講師の先生は、元読売ジャイアンツのトレーナーを務めた経歴を持ち、肩関節のスペシャリストとして全国的にも有名な千葉先生をお招きし、講習会を開催します。神奈川で開催される数少ない機会ですので、一度肩関節の講習会を受けてみたいと思った方はぜひご参加下さい。

【講習会の概要】
・肩関節の機能解剖と基礎知識
・肩関節の運動機能の評価とそのポイント~実技あり〜
・肩関節疾患における臨床像と評価のポイント~実技あり〜

ぜひ、みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

詳細URL https://www.markstar.net/shoulder-joint2023/
対象 ・看護師
・スポーツトレーナー
・柔道整復師
・鍼灸マッサージ師
・その他医療従事者や有資格者
学生の
参加可否
参加可 
参加費 7800円
定員 50名程度
申込み方法 下記Webサイトよりお申込み下さい
https://www.markstar.net
生涯教育
ポイント
1ポイント
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ 下記お問い合わせフォームよりお願いいたします
https://www.markstar.net/contact/

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9116/