名称 | Activity を考える!〜アクリルコーンから視える世界〜 |
主催 | 神奈川活動分析研究会 |
日時 | 日 時:2023年10月20日(金) 19:00-20:30 ※受付は18:45開始 |
場所 | ウィリング横浜 9F研修室901(https://www.yokohamashakyo.jp/willing/) |
内容 | 本講習会は、『OT室にある治療物品を深く掘り下げてみよう』という趣旨のもと企画しました。
OTならば誰もが治療場面で使用したことがあるアクリルコーン(カラーコーンなどとも呼ばれます)。 今回は、アクリルコーン自体の特徴から治療場面で用いる際のポイントなど、実際にアクリルコーンを使用した実技も交えながら講義をしていただきます。 |
詳細URL | https://kanagawakatubun-home.jimdofree.com/case-session-講習会案内/ |
対象 | OT・PT・ST |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 500円 |
定員 | 30名 |
申込み方法 | 以下のURLからお申し込みください。 https://forms.gle/ozPz6JdX56zPcxZE8 ※感染対策のため、申し込み状況により受付を締めることがありますのでご了承ください。 |
申込み締切 | 2023年10月19日 |
生涯教育 ポイント |
1ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | ご不明な点がございましたら、神奈川活動分析研究会事務局までご連絡ください. mail: kanakatsu.jimukyoku@gmail.com |
Activity を考える!〜アクリルコーンから視える世界〜
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/9082/