名称 | 【オンライン】 役割理論・評価を学び、OTスキルをアップさせよう! |
主催 | 臨床実践に役立つ理論研究会 |
日時 | 2023年6月11日(日) 10:00~15:00 (途中,昼休みあり) |
場所 | Zoomを利用したオンラインセミナー |
内容 | 役割は様々な次元で使われている言葉ですが,臨床でどの程度活用していますか?実は役割は精巧に構築された理論背景を持っています.身体、精神、高齢、小児領域を問わず臨床の中でよく使われている「役割」について整理してみませんか.本講座では役割理論を知り,役割に関する情報をどのように収集,解釈し,介入への活かし方を、初心者にもわかりやすく解説していきます.明日からの実践にいかしてみてください!
講師:笹田哲(神奈川県立保健福祉大学大学院教授) |
対象 | 作業療法士,作業療法学生 (領域は問いません) |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 作業療法士 4,000円 作業療法学生 2,000円 |
定員 | 30名 |
申込み方法 | 申し込みフォーム(https://forms.gle/JVHEyuELDJ7UEE9W6)よりお申込みください。 |
申込み締切 | 2023年6月8日(木) |
生涯教育 ポイント |
1ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | uottip456@gmail.com |
[オンライン] 役割理論・評価を学び、OTスキルをアップさせよう!
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8948/