名称 | オンライン【ユニリハ】車椅子メンテナンスセミナー~転倒、転落のリスクを解消~ |
主催 | 日本ユニバーサルリハビリテーション協会 |
日時 | 2023年5月27日 (土) 14:00~17:00 |
場所 | 「Zoom」を使用したオンラインでの開催です |
内容 | 工学技術とリハビリテーション医学の目線からメンテナンスの重要性と技術を丁寧にお伝えします
「車椅子の調整は知っているようで、触ってみると意外と複雑」 メンテナンスは車椅子の能力を最大限に引き出す方法です。このため、ADLや日常の姿勢、車椅子シーティングにも大きく関ってきます。車椅子メンテナンスを通じて、最低ここだけ調整すれば、日常で快適に座れてしまうシーティング技術も合わせてご紹介します。 <プログラム> 講師は、長年車椅子メーカーで修業し工学系資格を有した作業療法士です。 講師 青木將剛(作業療法士) |
詳細URL | https://www.meducation.jp/seminar/detail.php?id=40648 |
対象 | 作業療法士 、 理学療法士 、 看護師、介護職 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 4,800円 |
定員 | 5名 |
申込み方法 | 下記URLよりお申し込みください https://www.meducation.jp/seminar/detail.php?id=40648 |
申込み締切 | 2023年5月24日 |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 日本ユニバーサル リハビリテーション協会 TEL 042-208-0102 https://universalreha.com/ |
オンライン [ユニリハ] 車椅子メンテナンスセミナー~転倒、転落のリスクを解消~
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8933/