名称 | オンライン【ユニリハ】 臨床シーティングセミナー理論編×実技編~身近な物を利用して除圧効果のあるクッションを作る~ |
主催 | 日本ユニバーサルリハビリテーション協会 |
日時 | 2023年5月13日 (土) 理論編10:00~13:00/実技編14:00~17:00 |
場所 | 「Zoom」を使用したオンラインでの開催です |
内容 | 「施設や病院内の限られた環境で、姿勢保持や座位保持を考え、結果を出していく方法論をお伝えします」
■世界中のシーティング、座位保持の概念や技術をまとめ、急性期、回復期、維持期でそれぞれに対応した姿勢を考えましょう。回復段階やADLに合わせた姿勢保持を考えることから始まります。 <プログラム> -実技編- (動画を用いてお伝えします) |
詳細URL | https://www.meducation.jp/seminar/detail.php?id=40553 |
対象 | 作業療法士 、理学療法士 、 看護師 、 介護福祉士 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 理論編 5,980円/実技編 4,000円 |
定員 | 5名 |
申込み方法 | 下記URLよりお申し込みください 理論編 https://www.meducation.jp/seminar/detail.php?id=40553 実技編 https://www.meducation.jp/seminar/detail.php?id=40552 |
申込み締切 | 2023年5月9日 |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 日本ユニバーサル リハビリテーション協会 TEL 042-208-0102 https://universalreha.com/ |
オンライン [ユニリハ] 臨床シーティングセミナー理論編×実技編~身近な物を利用して除圧効果のあるクッションを作る~
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8900/