名称 | 第41回高次脳機能障害作業療法研究会例会ーみんなでじっくり考えよう!高次脳機能障害事例の解釈とアプローチー |
主催 | 高次脳機能障害作業療法研究会 |
日時 | 2023年5月26日(金)19時~21時(入室18時50分) |
場所 | ZOOMを使用したWEB研修会 |
内容 | 演題名 Balint症例への生活支援の重要性 演者 金子隆生先生 司会 早川裕子先生 |
詳細URL | http://koujinoukinou-ot.kenkyuukai.jp/information/ |
対象 | どなたでも |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 会員 無料 非会員 500円 |
申込み方法 | http://koujinoukinou-ot.kenkyuukai.jp/information/information_detail.asp?id=123283 |
申込み締切 | 2023年5月20日 |
生涯教育 ポイント |
2ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 事務局お問い合わせ:ju-ikuta@janrc.or.jp |
第41回高次脳機能障害作業療法研究会例会ーみんなでじっくり考えよう!高次脳機能障害事例の解釈とアプローチー
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8898/