名称 | 歩行に必要な身体機能評価〜筋力・立位バランス〜 |
主催 | 行動リハビリテーション研究会 |
日時 | 2023年4月22日(土)10:00〜11:30 |
場所 | ZOOMオンラインセミナー |
内容 | 徒手筋力検査には多くの問題が存在しており,歩行などの動作能力との関連を検討することはできません.そこで,徒手筋力検査の問題点を整理する.また,安価で汎用性に優れる測定方法を紹介し,その意義について解説します.歩行では,片脚立位を可能にするバランスと接地時の衝撃に耐える下肢筋力が求められます.つまり,バランスと筋力を評価することで高い精度で歩行の可否が判別できます.研修会では,それらの最新データを紹介します. |
詳細URL | http://koudo-reha.kenkyuukai.jp/event/ |
対象 | 作業療法士,理学療法士,言語聴覚士,医師,看護師 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 行動リハビリテーション研究会会員1,000円 非会員 2,000円 学生 1,000円 |
定員 | 100名(先着順) |
申込み方法 | 申し込みフォームからお申し込みの上,参加費をお振り込みください. https://forms.gle/4eG1drjvLtyiJuV29 ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。(4月20日頃を予定しております) 詳細は行動リハビリテーション研究会ホームページ http://koudo-reha.kenkyuukai.jp/event/ にてご確認ください. ※本研修会の参加費は事前振り込みとなります.研修会当日5日前までに以下のようにお振り込みください.たいへんお手数をおかけいたしますが、事務手続き上よろしくお願い申し上げます。 |
申込み締切 | :2023年4月18日(火) |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 行動リハビリテーション研究会事務局 研修部 koudo.reha.kensyu@gmail.com |
歩行に必要な身体機能評価〜筋力・立位バランス〜
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8893/