名称 | 学童保育×OT連携基礎講座2023 |
主催 | 岡山県学童保育連絡協議会 |
日時 | 2023年2月26日(日)9:00~16:00 |
場所 | オンライン |
内容 | 子ども分野に関わってみたい作業療法士さんに向けた基礎講座です。● 「OTは何をどう見ているのか」 八重樫貴之(フリーランス)●「学童保育の基礎知識と障害児の放課後」 佐々木将芳(静岡県立大学短期大学部)●「ストーリーの描き方入門~発達の地図®~」 山口清明(特定非営利活動法人はびりす)●対談「コンサルを継続していく基盤づくり」」 森川孝子(兵庫県作業療法士会事務局長)× 中澤克彦(明石市学童保育連絡協議会会長)●録画配信 「7年間のこれまでの 取り組みとこれから」● 森川芳彦(岡山県作業療法士会理事) |
詳細URL | https://www.hanetama.net/kiso-seminar2023 |
対象 | 子ども分野に関心のある作業療法士の皆さん、学生さん |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 5000円(録画配信あります)参考書籍付参加費は別途 |
定員 | 80名 |
申込み方法 | https://www.hanetama.net/kiso-seminar2023 |
申込み締切 | 2023年2月25日 |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | itoyama.chie@gmail.com |
学童保育×OT連携基礎講座2023
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8853/