オンラインセミナー「死と生に向き合う心理臨床」

名称 オンラインセミナー「死と生に向き合う心理臨床」
主催 心理オフィスK
日時 ライブ配信:2023年3月5日(日)10:00~16:00(途中休憩1時間)
アーカイブ視聴:2023年3月6日(月)~2023年7月10日(月)
場所 オンライン
内容 このセミナーでは死と生をテーマにします。具体的には緩和ケアと生殖医療における心理臨床について学び、考え、議論します。緩和ケアは終末期だけではなく、がんと診断された時から提供されるものです。 一方、生命の誕生を目指す生殖医療の領域では、流産・死産などが「あいまいな喪失」として誰にも知られないままに経験されていることも少なくありません。生殖医療における喪失の積み重ねは「全人的な傷つき」と表されることもあることから、緩和ケアとも深く重なり合います。
 緩和ケアの部では福地先生からがん患者当事者であり、緩和ケアを受けている立場からお話を伺い、その上で梶原先生から緩和ケアの心理臨床についてお話をお聞きします。生殖医療の部では医学的知識を踏まえながら、山下先生からお話を伺います。そして、最後に登壇者やセミナー参加者を含めて議論や討論をしていく予定です。
詳細URL https://s-office-k.com/professional/seminar/semi-death-life
対象 臨床心理士、公認心理師、医師、心理職、カウンセラー、精神保健福祉士、社会福祉士、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士、介護福祉士、看護師、保育士、教師などの資格をもつ対人援助の専門家、大学院生など。死と生にまつわる臨床、生殖医療、緩和ケアなどに興味を持っていればどなたでも参加可能です。
学生の
参加可否
参加可 
参加費 5,800円
・振り込み後のキャンセルは可能です。参加費の返金に応じます。
・システムの問題、急用、体調不良などで当日十分に視聴できない時でも返金します。
申込み方法 参加希望者は以下の申し込みフォームから必要事項を記入して送信してください。
https://s-office-k.com/professional/seminars/pro-sem-contact
申込み締切 ライブ配信に参加の方:2023年3月2日(木)まで
アーカイブ視聴を希望の方:2023年7月6日(木)まで
生涯教育
ポイント
託児サービスの
有無
なし
問い合わせ 心理オフィスK( https://s-office-k.com

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8748/