名称 | 「第23回 セリエ研究会」 他領域でも応用できる産業領域のメンタルヘルス ~精神症状の見方、摂食障害、傾聴法、組織マネジメント、リラクセーション~ |
主催 | 株式会社総合心理教育研究所 |
日時 | 2022年12月11日(日)10:00~15:00 |
場所 | オンライン開催(zoom) |
内容 | 話題提供1:「精神症状の見方と摂食障害」 大川昭宏先生(医療法人財団ファミーユ かつしか心身総合クリニック) 話題提供2:「傾聴と私との出会い~人間の成長へと向かう潜在力をどこまで自分は信頼することが出来るのだろうか(あるカウンセリングの体験から)」 話題提供3:「エンゲージメントを向上させる組織マネジメント」 話題提供4:「体験的に学ぶリラクセーション技法」 |
詳細URL | https://onl.tw/3ErAYwd |
対象 | 精神症状の見方、摂食障害、傾聴法、組織マネジメント、リラクセーションなどに興味を持っている方であればどなたでも参加可能です。 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 5500円(税込) |
定員 | なし |
申込み方法 | 参加希望者は下記の申込みフォームにご記入ください。 https://forms.gle/Q191LpLhgHAbwZcm8 |
申込み締切 | 2022年12月7日(水) |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | rxp04621@nifty.com |
「第23回 セリエ研究会」 他領域でも応用できる産業領域のメンタルヘルス ~精神症状の見方、摂食障害、傾聴法、組織マネジメント、リラクセーション~
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8722/