名称 | 日本高次脳機能障害学会 2022年夏期教育研修講座(オンデマンド配信) |
主催 | 一般社団法人日本高次脳機能障害学会 教育・研修委員会 |
日時 | 配信期間: 2022年8月1日(月)~31日(水) |
場所 | オンデマンド配信のためございません |
内容 | ●Aコース「 失語症 」 1.失語の診断 2.変性疾患の言語症状 3.画像診断 4.言語機能の評価とリハビリテーション 1)発語 5.言語機能の評価とリハビリテーション 2)喚語 6.言語機能の評価とリハビリテーション 3)読み書き 7.言語機能の評価とリハビリテーション 4)統語 ◆Bコース「 高次脳機能障害 」 |
詳細URL | https://www.higherbrain.or.jp/06_kousyukai/08_index.html |
対象 | 医師,言語聴覚士,作業療法士,理学療法士,公認心理師,臨床心理士,看護師など,高次脳機能障害の臨床・研究に従事している方 |
学生の 参加可否 |
条件付きで参加可 上記の資格をお持ちの方 |
参加費 | 各コース10,000円 |
定員 | 設けておりません |
申込み方法 | ご案内URLの一番下のボタンよりオンラインにてお申し込みいただきますようお願いいたします。 |
申込み締切 | 2022年8月31日(水)正午 |
生涯教育 ポイント |
|
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 一般社団法人日本高次脳機能障害学会事務局 〒133-0052 東京都江戸川区東小岩2-24-18 江戸川病院内 TEL 03-3673-1557 FAX 03-3673-1512 E-mail office@higherbrain.or.jp URL https://www.higherbrain.or.jp/ |
備考 | 「失語症」と「高次脳機能障害」を診る際の全体像を一日で把握いただける、日本有数の講師陣による最も分かりやすい入門編となっており、資料もダウンロードいただけますので、とくに臨床経験数年以内の各位に是非ともご視聴いただきたい内容となっております。各講義の最後の質疑応答もご覧いただけます。 |
日本高次脳機能障害学会 2022年夏期教育研修講座(オンデマンド配信)
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8630/