名称 | 高齢化社会における爪トラブルを解決しよう |
主催 | 日本通所ケア研究会 |
日時 | 2022年8月6日(土) 10:30~15:30 |
場所 | KFCホール (東京都墨田区横網1-6-1) (都営地下鉄大江戸線両国駅 A1出口 直結) |
内容 | 高齢者は、加齢や疾患によって足や足の爪に変化が起こりやすく、身体機能の低下や疾患、生活習慣などの要因と絡み合って、思いも寄らない状態まで悪化する恐れがあります。例えば、足や足の爪の異変によって歩くことが不自由になり、外出できなくなったり、転倒して寝たきりになるなど、生活そのものを変えてしまう場合もあります。 解決しなかった爪ケアのトラブルに関して、ご利用者の気持ちが理解できるような実体験をしながら重要性を学んでいただきます。異変がある場合、初期の段階で気付くことが大切です。もっとご利用者のためになるケアをしていきたいという介護従事者に参加してほしいセミナーです。 < 内容 > <講師> |
詳細URL | https://tsuusho.com/claw |
対象 | 介護従事者 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 9,000円(税・資料代込み) |
申込み方法 | ホームページからお申込ください https://tsuusho.com/claw |
生涯教育 ポイント |
|
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 日本通所ケア研究会事務局 TEL: 084-971-6686 FAX:084-948-0641 メール:info@tsuusho.com |
高齢化社会における爪トラブルを解決しよう
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8612/