名称 | オンラインおもちゃゼミナール「高齢者の楽しいアクティビティ・ケア入門」 |
主催 | 特定非営利活動法人芸術と遊び創造協会 高齢者アクティビティ開発センター |
日時 | 2022年7月8日(金)19:00~20:30 |
場所 | オンライン(zoom) |
内容 | 高齢者の笑顔と意欲を引き出す「アクティビティ・ケア」の実践を学び合います。 利用者さんの「したい」を「できる」”を支援のモットーに掲げている「老健たいよう」。デイケアでは、お客様が自立した生活、生き活きとした活動的な生活を送ることができるよう、多職種が連携し様々なプログラムを提供しています。 今回は、作業療法士の宮下綾子さんを講師にお迎えし、自立支援プログラムの一つである「一人ひとりの目標や夢を応援する『活動リハビリ』プログラム」をご紹介。利用者さんの心が動いた瞬間を見逃さず、訓練につなげ、生活レベルへと引き寄せるプログラムの仕組みづくりと、お客様と職員の気持ちや行動の変化をご紹介いただきます。 |
詳細URL | https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02awgiginse21.html |
対象 | 作業療法士、介護福祉士、看護師など、医療・介護の現場の専門職の方 |
学生の 参加可否 |
条件付きで参加可 大学、短期大学、専門学校の学生の方 |
参加費 | 550円 |
定員 | 25名 |
申込み方法 | 下記サイトよりお手続きをお願い致します https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02awgiginse21.html |
申込み締切 | 定員になり次第締め切り |
生涯教育 ポイント |
1ポイント |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 特定非営利活動法人 芸術と遊び創造協会 高齢者アクティビティ開発センター TEL:03-3387-5461 E-mail:aptc@aptycare.com |
オンラインおもちゃゼミナール「高齢者の楽しいアクティビティ・ケア入門」
- Filed under オンライン
-
2022年6月22日
-
2022年6月22日
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8590/
閲覧のさい,開催時や申込み締切等の日程をよくご確認ください.
なお,終了した開催情報は1年毎まとめて削除する予定です.
カレンダー
2022 6月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
||
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|