名称 | NPO法人高齢者・障がい者の旅をサポートする会 |
主催 | 特定非営利活動法人高齢者・障がい者の旅をサポートする会 |
日時 | 令和4年6月18日(土)~19日(日) 9:0~19:30 |
場所 | 東京都世田谷区・世田谷ボランテイアセンター |
内容 | 弊団体は、高齢者や障害を有する人々の旅行(外出を含む)についての情報発信、相談業務、同行介助をしています。6月にそれらを担う人々である旅サポーターの養成講座を開催します。その講座について掲載をお願い致したいと思います。 ●内容及び講師 6月18日(土) 1.10:00~12:00 座学/実習「視覚に障がいがある方へのサポーティング・理解と実際」 NPO法人地域活動サポートセンター柏崎 事務局長 押見 敏昭 12:00~13:00 昼食 *写真撮影(認定証用) 2.13:00~14:30 3.14:40~16:00 4.16:10~17:40 5.17:50~19:20 6月19日(日) 11:30~12:30 昼食 2. 12:30~14:00 3. 14:10~16:40 4. 16:50~18:20 5. 18:20~19:50 |
詳細URL | https://www.tabisuppot.org |
対象 | 対象は問いません |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 20,000円 |
定員 | 10名 |
申込み方法 | e メール mail@tabisupport.org FAX 0-6300-9191 |
申込み締切 | 6月11日 |
生涯教育 ポイント |
|
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 弊団体は、高齢者や障がい者の旅行(外出を含む)の情報発信、相談業務、同行介助をサポートしています。6月18日~19日にこれらを担う旅サポーターを養成する講座を開催いたします。その講座を広く作業療法士の方々にお知らせし、ご参加いただきたく、掲載をお願いしたいと思います。 |
NPO法人高齢者・障がい者の旅をサポートする会
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8545/