名称 | 車椅子設計採寸技術と車椅子メンテナンスセミナー ~付属のキットと工具で技術を習得しよう~ |
主催 | 日本ユニバーサルリハビリテーション協会 |
日時 | 2022年5月29日 (日) 10:00~16:30(受付開始9:40) |
場所 | 多摩平の森ふれあい館 (東京都日野市多摩平2-9) 中央本線 豊田駅より徒歩6分 |
内容 | 講師は、長年車椅子メーカーで修業し工学系資格を有した作業療法士です。工学技術とリハビリテーション医学の目線から実際にできるようになるまで丁寧にお教えします。 <車椅子設計身体採寸と適合選定> 車椅子の採寸や車椅子適合、選定のための身体採寸方法がわかっていれば、業者ではなく自身の目線から車椅子を選定できます。 車椅子を自分で採寸し選定できれば、車椅子という治療器具を通じて、在宅でもリハビリの治療効果が持続することになります。工学というきっかけからシーティング技術や概念が身に付くことに繋がっていくでしょう。 ●車椅子の構造やメカニズムをお見せします。 ●車椅子の測り方。車椅子に座るための身体寸法の測り方。 ●処方箋の書き方。図面の書き方。 ●車椅子の適合。車椅子の選定。 <車椅子メンテナンス> |
詳細URL | https://www.meducation.jp/seminar/detail.php?id=37650 |
対象 | 作業療法士 、理学療法士 、 看護師 、 介護職 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 15000円 (採寸用ツールセット、メンテナンス工具セット付属) |
定員 | 5名 |
申込み方法 | 下記URLよりお申し込みください https://www.meducation.jp/seminar/detail.php?id=37650 |
申込み締切 | 2022年5月25日(水) |
生涯教育 ポイント |
なし |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 日本ユニバーサル リハビリテーション協会 TEL 042-208-0102 https://universalreha.com/ |
車椅子設計採寸技術と車椅子メンテナンスセミナー ~付属のキットと工具で技術を習得しよう~
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8527/