名称 | 作業療法実践のコツ –急性期病院の病態把握とリスク管理を活かそう– |
主催 | 神奈川県作業療法士会 学術部 |
日時 | 令和4年5月15日(日)Zoom開始9:45.講義10:00~11:30(90分間) |
場所 | ※会場での講義はありません 講義は遠隔会議アプリ「Zoom(ズーム)」で行います |
内容 | 講師:佐々木 祥太郎先生 所属:聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 々木先生は急性期病院の集中治療領域に従事されており,今回は新しい病態把握とリスク管理の方法について講義していただきます. |
詳細URL | https://peatix.com/event/3213109/view |
対象 | 神奈川県作業療法士会のR4年度会費を納入された方 神奈川県作業療法士会非会員の方,他都道府県作業療法士会員・非会員の方 |
学生の 参加可否 |
参加可 |
参加費 | 神奈川県作業療法士会員(令和4年度会費納入済みの方)1000円 非会員(神奈川県作業療法士会員でも会費未納の方、他都道府県の作業療法士の方)1500円 その他(作業療法士以外の職種の方)3000円 学生(OT養成校に限る) 無料 |
定員 | 100名 |
申込み方法 | 下記PeatixのURLから、チケットをご購入ください。 神奈川県作業療法士会 スキルアップ研修会 5/15 https://peatix.com/event/3213109/view 申込2週間前までに今年度の県士会費を納入して下さい。 納入状況をお忘れの場合は、県士会事務局(Tel:045-663-5997)にお問い合わせ下さい。 |
申込み締切 | R4年4月4日 〜 5月14日 |
生涯教育 ポイント |
2ポイント 〈ポイント付与について〉 日本作業療法士協会員の方はポイントシールの配布,受講記録への受講印の押印等の手続は行いません. 申込時にOT協会番号を入力した方は,学術部から教育部を通してOT協会に研修に参加した旨を連絡します. 但し,OT協会に申請した時点で会費の納入が確認されなかった場合には,ポイントの付与はされません. 研修後,OT協会の会員ポータルサイトhttps://www.jaot.net/mm/#/loginでポイントをご確認ください.申請後ポイント付与に数ヶ月以上時間を要する場合もありますのでご了承ください. |
託児サービスの 有無 |
なし |
問い合わせ | 申込等ご質問のある方は,2021gakujutu@gmail.comにお問い合わせ下さい. |
作業療法実践のコツ –急性期病院の病態把握とリスク管理を活かそう–
Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp7/lecture/8505/