Return to 応用編:文字を装飾する

「見出し」を装飾する

記事中に「見出し」をつけると,文面が見やすくなります.「県士会活動☆あらかると」では2種類の装飾付き見出しを用意しています.必要に応じて使用してください.

「見出し」を装飾する

○ 【ビジュアル】モードの場合

「見出し」を装飾する

  1. 見出しとする行にカーソル(1)を移動させる
  2. 「ツールバー切り替え(2)」ボタンを押された状態にする
  3. 左上の「段落」右横を下三角(3)をクリックする

「見出し」を装飾する

  1. 表示されたリストの中から「見出し4(4)」または「見出し5」をクリックする

「見出し」を装飾する

  1. カーソルが大きくなった(5)のを確認して,必要な文字列を入力する
  2. 入力後,エンターキーを押す

表示の例:「見出し4」「見出し5」

「見出し」を装飾する

  • 「下書きとして保存」⇒「プレビュー」

「見出し」を装飾する

  • 実際にはこのように表示される

「見出し4」「見出し5」は入力後でも設定できる

「見出し4」「見出し5」は入力後での設定できる

  1. 「見出し」にする文字列を領域指定(6)する
  2. 「見出し4」または「見出し5」を選択(7)する
○ 【テキスト】モードの場合

「見出し」を装飾する

  1. 「見出し」にする文字列を「見出しタグ(指さし)」で挟む
    見出し4のタグ:<h4></h4>
    見出し5のタグ:<h5></h5>
    * 記事中にタグを表示させるために全角にしているが,実際はタグは半角で入力する

表示の例:「見出し4」「見出し5」

「見出し」を装飾する

  • 実際にはこのように表示される

ナビゲーション:応用編-文字を装飾する
県士会活動☆あらかると 専用マニュアル

県士会活動☆あらかると 専用マニュアル:トップページへ


この記事はH28/6/17に作成しました.記事中のWordPressの画像はバージョン4.5.2のものです.

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wpc/kk-manual/application-01/caption