研修会:認知症評価@(株)gene

IMG_0446

研修会のお知らせです (^^)

平成28年12月11日(日)に名古屋市中小企業振興会館にて
(株)geneさん主催のセミナーが開催されます。
「認知症のある方への対応入門〜評価のすすめ方〜」
http://www.gene-llc.jp/seminar_info/?id=1469763333-817135

作業療法士が作業療法士として
認知症のある方の評価をどのように臨床で行い得るのか
ここまで言語化して説明しているケースは(口はばったいですが)実はそんなに多くはありません。
研修会に行っても、ケアの分野の蓄積をそのまま流用している作業療法士が多いですもの。
作業療法士として、本当にそれで良いのかなー?
モチロン、先行しているケアの分野から学ぶことはたくさんありますが
作業療法士としての独自性のない展開をしているだけでは存在意義を問われかねません。

対象者が軽度の認知症のある方はモチロン、重度の認知症のある方でも対応できるような
「考え方」に基づいた「評価のすすめ方」をご説明いたします。

認知症のある方への対応については
いろんな人がいろんなところでいろんなことを言っています。

私の提唱している考え方は
ものすごくオーソドックスです。
認知症は脳の病気によってさまざまな暮らしの困難が起こる。
その困難には障害も能力も反映されている。
一見不合理なカタチで現れている能力をより合理的な方向へ発揮していただけるように援助する。

オーソドックスだからこそ、対象者の状態像を限定しません。

障害と能力のプロとしての視点で
脳の病気によって日々の暮らしの困難が引き起こされる認知症のある方に寄与できる
マニュアルや方法論ではなくて「考え方」を提唱しています。

ご参加お待ちしておりますm(_ _)m 

Permanent link to this article: https://kana-ot.jp/wp/yosshi/2658